永平寺線の残存区間、ZEN drive

永平寺線の残存区間と言っても、そこも廃止されてからかなり経つ。
2002(H14)年のことだ。

永平寺線は、永平寺への支線の様に見えるが、本来は越前本線を飛び超えて金津駅(現 芦原温泉駅)までを繋いだ長大路線だった。そちらは1969(S44)年の廃止。
古い路線図を見ると、そのまま西方、東尋坊口駅まで延びている様に見えるが、そちらは国鉄三国線であって線路は繋がっていなかった様だ。
国鉄三国線は、一部が京福電鉄になったり、金津駅を高架で北陸本線を乗り越えて永平寺線との直通運転も計画されたが、地元が三国線の国鉄としての経営を望み、頓挫したらしい。
結局、みんな廃止。

市野々駅は、元は荒谷駅と云った。
廃線跡は遊歩道となり、アスファルト敷きの永平寺参ろーど(えいへいじまいろーど)となった。
6.2km。歩くにゃちと長い。

自動運転バス(カート)が、鉄道廃線跡を走る。と云っても、末端の2kmほどだ。
荒谷停留所は市野々駅付近。志比停留所は永平寺駅跡より永平寺寄りなのか?
車両の種車は、ヤマハ製電動カートなのだそうだ。

土日運転。運行管理は遠隔でバイト女子高生?
どうも、埋め込み線の追尾式らしい。

フランスのゴムタイヤトラムで、埋め込みマーカー追尾式の、なかったか?

マーカー追尾式は、マーカーが磨耗で消えたとか、積雪で検出できなかったとか問題があるらしい。
磁気式もなかったか?
永平寺のは自動運転レベル4だったが、事故った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?