サンショウウオの分類と単語の違和感(5) 中国語を混ぜ込み、ヒノビィ種を掘り下げる

ヒノビィ種。

https://en.wikipedia.org/wiki/Asiatic_salamander

https://nl.wikipedia.org/wiki/Aziatische_landsalamanders

https://it.wikipedia.org/wiki/Hynobiidae

https://en.wikipedia.org/wiki/Hynobius

https://zh.wikipedia.org/wiki/小鲵

https://zh.wikipedia.org/wiki/小鯢屬

Hynobiidaeが、ヒノビィ科。サンショウウオ科。小鲵科。
Hynobiusが、ヒノビィ属。サンショウウオ属。小鲵属。

小鯢屬 Hynobius サンショウウオ属 (カスミサンショウウオ等)
 日本の原始小型の、殆ど。
 他、大陸種などがいる。
 尚、中国のトウホクサンショウウオは中国東北部のサンショウウオ。日本
 のトウホクサンショウウオは奥羽地方のサンショウウオである。
https://zh.wikipedia.org/wiki/东北小鲵

山溪鯢屬 Batrachuperus
 中国西部からビルマに分布。
https://en.wikipedia.org/wiki/Batrachuperus

爪鯢屬 Onychodactylus Tschudi (ハコネサンショウウオ等)
 日本のハコネサンショウウオの他、中国東北部から朝鮮半島から沿海州に分布する1種がいる。
 日本のハコネサンショウウオは、中国語では日本爪鯢と呼ばれる。
https://zh.wikipedia.org/wiki/爪鲵

https://en.wikipedia.org/wiki/Onychodactylus_fischeri

肥鯢屬 Pachyhynobius
 中国の湖北省、河南省、安徽省に分布する1種のみらしい。
 ふとっちょサンショウウオ。
https://en.wikipedia.org/wiki/Pachyhynobius

https://zh.wikipedia.org/wiki/商城肥鲵

原鯢屬 Protohynobius
 四川省の珍獣ならぬ、珍サンショウウオ。
https://zh.wikipedia.org/wiki/普雄拟小鲵

北鯢屬 Ranodon
 新彊からカザフに掛けて。
https://zh.wikipedia.org/wiki/北鲵属

極北鯢屬 Salamandrella
 極北の広域種。釧路では天然記念物。
https://zh.wikipedia.org/wiki/极北鲵属

https://ja.wikipedia.org/wiki/キタサンショウウオ属

 日本では、キタサンショウウオ属とされる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/キタサンショウウオ

パラダクティロドン
 アフガニスタン種。
https://en.wikipedia.org/wiki/Paradactylodon

プレソドン科。
https://ja.wikipedia.org/wiki/プレソドン科

ほぼ、北米にしかいないが、近年、韓国でも発見された。
https://en.wikipedia.org/wiki/Korean_crevice_salamander

https://zh.wikipedia.org/wiki/韩国螈

スペレオマンテス
 イタリア、サルジニア、南仏に8種。以上が、ユーラシア大陸のプレソドン。
https://en.wikipedia.org/wiki/Speleomantes

 ベーリング海峡を渡って来た説。
 昔は世界中にいたが、アメリカ大陸の種の他はほぼ絶滅した説、がある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?