デッキを組むときの迷わないコツみたいな

デッキを組むときってまず何から考えますか?
このカードが使いたいとか、このテーマが使いたいとかがまずあると思います。

したらその次は?例えば自分ならこのカード、テーマで何ができるかを考えます。
所謂「コンボ」を考えます。ここでいうコンボっていうのは別に複雑なことをしろなんて言いません。ホルスの黒炎竜Lv8と王宮のお触れを並べてロックすることだって立派なコンボです。

そのコンボを考える段階であることを考えてるかどうかで出来上がるデッキの質は大きく変わってくると考えてます。

それは「そのコンボでどうやって勝利するかをまずは考える」ことです。

本題
友達のデッキ相談を受けてて「このカードを使うことで一生〇〇を使い回すことができるんですよ〜。ほんでこれによって〇〇から△△も持ってきて使いまわせて〜」ってできることをとりあえず羅列されたとき、

…で?結局どうすんだ?となったことないですか?
メルフィーたちとかくれんぼばっかりしてたって夕焼け小焼けでまた明日になるだけなんです。いつまでたってもデッキは完成しない。

どう勝利するかというのは一番わかりやすいデッキを組む上での目標であり終着点です。そこをデッキ40枚のカードを集める前にどれくらいイメージできているかによってそのデッキの完成に至るまでの速度、完成度ってのが変わってくると思います。

色々とサブギミックみたいなやりたいことを先走りに考えた結果目的が散漫したままカードを集めていって、何がしたいかわかんなくなって一番やりたかった動きもあんまりできなくて頭がパンク、疲れてふて寝することなんて多いんじゃないですか?まずはシンプルにこの宙ぶらりんに浮いたコンボギミックでどう勝つかってことを考えてデッキを組んでみたらいいんじゃないでしょうか。

デッキは長い時間かければいいものができるとは限りません。なかなかデッキが出来上がらないのはデッキを組む前のコンボを考えてた段階でのロジックの詰めが甘かったと捉えることもできます。

まずはシンプルに明確に自分が何をしたいのかを念頭におき、それを用いてどうやって勝つかまでの道筋を1つ考えてからデッキ構築をスタートしてみてはどうでしょうか

勝ち筋を先に考えておくと何がいいか
デッキを組んでる最中に迷わない。組んでる最中にどう勝つんだ?って気づいてももう遅い。ゴールも決めず走ったせいで後にも先にも行けなくなってどこにいけばデッキが完成するかもわからない。
ゴールがあればとりあえずそこに向かってカードを集め続けれる。組んでる最中に思考がパンクする確率を軽減できる。

ロジックというのはデッキを組む上での地図と一緒、マインドマップ。
シンプルであれば迷うこともない。ゴールについたらそこから色々と枝分かれできそうな道を探ればいいんです。

初めて降りた駅から目的地に行くときも最初はグーグルマップ通りに進んで、行き慣れてきたら寄り道したり近道を探すのと一緒の感覚ですね。

コンボ=勝ちにつながる強い動きってのが正直一番理想なんですがね、そこに向かえばいいだけなんですし、でもそうでない時も多い。僕自身細かいアドを取るようなギミックが好きなんでそうならない方が多いです。
じゃあこのアドの取れるエンジンを積んだら一番馬力が出るのはなんじゃろねってのを考えるのが大事だしそれが楽しいんです。

そんな感じです。参考になれば







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?