マガジンのカバー画像

YD-DESIGN JOURNAL

101
無限にある住宅デザイン。 いざ、自分の家をオーダーメイドで作ろう!となってもなかなか決められないのが現実。 自分の好みが分からなくなったり、あれもこれもと悩んでしまったり。 山川…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

自由に描くロートアイアン 。|vo.43

山川設計のデザインを語る上では欠かせない”ロートアイアン ”。 鉄を装飾的に加工した建材のことであり、 “気品のある美しさ“というのが大きな特徴です。 鉄でありながら表現力が豊かで、見た目はもちろん、 それが落とす陰さえも芸術性を備えています。 本日は、”世界にひとつしかない” オリジナルロートアイアンをご紹介致します。 STYLE1 「音楽を楽しみながら団らんの時を過ごしたい」 そんな想いから始まった家づくり。 玄関ホールには、家族が演奏するチューバ、オーボエ、ハ

デザインは”天井”で決まる。|vo.42

いつもお世話になっております。 山川設計の住宅デザインの多くは、 "海外の街並み"からインスピレーションを​​​​受けております。 特に、"床"と"天井"はついつい眺めてしまう ​​​​​​​見惚れるデザインばかり。 ​​​​​​日本の住宅に取り入れたいアイディアで溢れています。 本日は先週の床デザインに続き、 山川設計ならではの"天井デザイン"をお届けいたします。 STYLE1 築30年の邸宅のフルリノベーション実例。 応接間の天井、流れるデザインは、訪れる人への

唯一無二の空間を叶える、床デザイン。|vo.41

いつもお世話になっております。 山川設計の住宅デザインの多くは、 "海外の街並み"からインスピレーションを​​​​受けております。 特に、"床"と"天井"はついつい眺めてしまう ​​​​​​​見惚れるデザインばかり。 ​​​​​​日本の住宅に取り入れたいアイディアで溢れています。 単なる床材の貼り分けではない、 空間を引き立てる床デザインをご覧ください。 STYLE1 エントランスホールに描かれたアクセント。 気分が華やぐ空間は住まう喜びと誇らしさに満たされます。

我が家の”和空間”。|vo.40

ほんの少しでも家に和の空間があると 心が穏やかになると言われる方が多いです。 自宅で過ごすことも増えた今だからこそ、 ぜひ、取り入れてみてはいかがでしょうか? 山川設計がご提案する"和空間"をご覧くださいませ。 STYLE1 和室へのアプローチ。 一つ一つ丁寧にセレクトして創り上げた空間には、 優しい時間が流れます。 STYLE 2 キッチンの後ろのスペースに設けられた和室。 本来なら収納にしてしまいそうな箇所をあえて寛ぎスペースにしてみる。 自分の目的のためにス