ニューパルサー・リーチ目2

左上番号は中リールです。

画像に備考書いてたりこっちに備考書いてたりは手抜き。機会があればなおします。機会があれb

画像1

画像2

中リール432ですが、右下段オレンジ付き七はチャンス目かもしれません。(4号機ではチャンス目)

画像3

画像4

画像5

画像6

左下段蛙中上段蛙はリプ外れで数少ない鉄板外れ目のはずです。辞め目としても使えます。

画像7

左下段蛙なら中リールで2確+ビッグです。

画像8

画像9

画像10

画像11

(13/12/11)ここ5号機で何故か強くなってます。全箇所確認できてませんが合ってるかと。(詳細知ってる人教えて!)

画像12

画像13

書いてありますが、中リール中段と下段の間に切れ目が無い方です。

画像14

画像15

画像16

(18/17/16)右リール上段七はオレンジが上についてる方です。

画像17

(19/18/17)何か小さく下に書いてますが、右中段ベルでオオベ揃いのリーチ目になります。

画像18

画像19

画像20

画像21

(2/1/21)こちらは中リール中段と下段の間に切れ目(リールの継ぎ目)が有る方です。極端に弱くなります。


以下は正直覚えなくても良いかな?

スクリーンショット (49)

↑4号機では蛙側のみ有効だった気がする。5号機で左下段七でリーチ目になるかはわかりません。

スクリーンショット (50)

こちらは逆に赤七側のみ有効だったビッ確目。5号機で左下段蛙で出るかはわかりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?