マガジンのカバー画像

わたしが出町座に行った日

105
みなさんがはじめて出町座を訪れた時のこと。それはひとりで?誰かと一緒に?電車で?歩いて?お天気は?どんなことがあった?__その日はあなたにとって、どんな一日でしたか?__応募概要…
運営しているクリエイター

#この世界の片隅に

私が出町座に行った日 燃えるジェニファ・たるるーと @taruru_to_desu さん

この世界の片隅に を見るためにオープン直後の2017.12.30に訪れたのが最初。 劇場の小ささ、スクリーンの近さが映画の世界に入り込むのにちょうどいい。 今年の2月まで十数回訪れたが、いつも訪れるときは、ふたばの豆餅か阿闍梨餅を買って帰るのがパターン

私が出町座に行った日 tuna @tunaCelio さん

初めては多分、この世界の片隅に、 2回目は赤毛のアンでしたね。 いつも前を通りながら、力作の幟(?)を観るのも楽しみにしています。

私が出町座に行った日 大黒屋文左衞門 @daikoku_10 さん

2018.1.3 #この世界の片隅に の自身初鑑賞から1周年記念の観賞という事で。当時のツイートも併せて。 因みに上映前に下鴨さんにお参りしておみくじを引いたら、1番大吉でした。

私が出町座に行った日 マーくん@北河内 PrayforKyotoAnimation @ko_0021 さん

立誠時代より映画館らしく座り心地も抜群になって期待に溢れた初出町座でした 翌週には響けユーフォニアム1,2一挙上映  そして片渕素直監督のイベント オールナイトのバーフバリ完全版etc.と忘れられない上映をありがとう

わたしが出町座に行った日 リチャリチャ「僕は一生この世界します!」 @richaricha3 さん

あれは二年前の出来事。まだ広島・呉に行く前! 実は翌日の「ここまで調べた」の後に、片渕監督舞台挨拶付上映にも参加したので、お初にしていきなり二日連続の出町座さんでした(^.^) #この世界の片隅に

わたしが出町座に行った日 つぢ@メガネスキー @tsuji_meganesky さん

2018年3月10日、#きみの声をとどけたい 初日で、 #眼鏡っ娘 あやめ役・神戸光歩さんの舞台挨拶があり、朝から並んで、前座(?)に #この世界の片隅に も鑑賞したのが最初。 結局、出町座さんだけでも #映画キミコエ は、青木俊直さんトークショー付き最終上映まで6回観ました。