マガジンのカバー画像

でこぽんFMの配信エピソード一覧

108
でこぽんFMの配信回すベてをまとめました。SpotifyでもApple PodcastでもGoogle Podcastでもお聴きいただけます。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

第46回 新年の抱負はフットワーク軽く考える

明けましておめでとうございます🎍 紅白を見た後に聴く、2022年の紅白ラインナップ感想。もっと時流に詳しい人でありたい。 あなたは、新年の抱負を立てるタイプ? 人生でやったことないこと、1つひとつ減らしていきたい! そんなことを語っています。今年もよろしくお願いします! ▼あいちゃんの2022年抱負(勝手にあきらめない、決意) https://note.com/morimo22/n/n74e9e03a5b77 ------ フリーBGM・音楽素材 http://musmus.main.jp より お便りはこちら💌 https://forms.gle/7KsQbVK6yqju3EuU6 感想は #でこぽんFM で🐦

第45回 自分の殻をやぶってみた2022年

自分のことは自分が一番わかってない、知らなかった自分に出会えたのは、Podcastがきっかけだった。自分の声がちょっと好きになったし、自分がボケとツッコミだったらどっちなのかにも気がついた。リアルでは出会ったことのない人から寄せられる好意が、こんなにも嬉しいんだと知った。 2022年、でこぽんFMに出会ってくれたみなさん。ありがとうございました! 来年も、どうぞよろしくお願いします。 ▼茶道でも人間成長しようとした回 第18回 大人になってからの習い事とLINEドクターが最高だって話 https://spotifyanchor-web.app.link/e/BnbspwVu9vb ▼あいちゃんの振り返りnote Podcastの配信を始めたら、仲良しなひとが増えた #でこぽんFM https://note.com/morimo22/n/n0d9ef554f242 ▼のんちゃんの振り返りnote 今年はじめてやってみたことが、自分の世界を広げてくれた話 https://note.com/nozomiayg/n/n914bae5f3e30 ------ フリーBGM・音楽素材 http://musmus.main.jp より お便りはこちら💌 https://forms.gle/7KsQbVK6yqju3EuU6 感想は #でこぽんFM で🐦

第44回 精神がマッチョな妻との歩み寄り方についてこたえました

夜勤がツラくない妻と、ワンオペがツラい夫。夫婦で尺度の違うことを、どう話し合ってバランスとればいいのか? カフェインよわおさんからのお悩みに答えました📧 家事育児の分担には後ろめたさもあって、いつも以上に歯切れの悪いあいちゃんと、なんとか楽しく乗り切るすべがないかを模索するのんちゃん。一生懸命考えてみました! ------ フリーBGM・音楽素材 http://musmus.main.jp より お便りはこちら💌 https://forms.gle/7KsQbVK6yqju3EuU6 感想は #でこぽんFM で🐦

第43回 スラムダンクが最高な件、かつての海外旅行、の2本立て

ネタバレなし。THE FIRST SLAM DUNK、見てしまったよ! と大興奮なのんちゃんと、まだ見ていないあいちゃん。世代ど真ん中な我々、スラムダンクを見ないわけにはいかないのです。大きな期待を裏切らない最高な映画だったから、まだの方は、ぜひ。 そして、2人の共通点。海外旅行トークへ。私たちが学生時代を過ごした2000年代は、海外旅行ではインターネットにアクセスできなかったから、地球の歩き方と方位磁石だけを頼りに歩いていた。あのヒリヒリとした緊張感がたまらないけど、アラフォーが旅行に求めるものは変わったかも。 ボリビア、ヨルダン、インド、あの旅行は最高だったよねと盛り上がっています。 THE FIRST SLAM DUNK https://slamdunk-movie.jp/ 映画「スラムダンク」の大ヒットに学ぶ、非常識を常識に変える作品の力(徳力基彦さんのnote) https://note.com/tokuriki/n/nffaf72b50977 地球の歩き方 https://www.arukikata.co.jp/ 子連れ海外もおすすめ(「子連れ海外ビギナーにささぐ!旅行準備の3ステップ」あいちゃんのnote) https://note.com/morimo22/n/nc952663835d3 ------ フリーBGM・音楽素材 http://musmus.main.jp より お便りはこちら💌 https://forms.gle/7KsQbVK6yqju3EuU6 感想は #でこぽんFM で🐦

第42回 美容院の会話、どうしてる? 雑談力!

「自分で話題を提供する力」と「会話をする力」は、ちょっと違うみたい。ひとに興味を持って、話を聞くと会話が盛り上がった感じになる。美容院とか整体での会話に悩んでいたあいちゃんをのんちゃんが励ましてくれた回。 会話をする相手を、ひととしての好き嫌いではなく、自分が知らない何かを語ってくれる相手としてすべてをインタビューだと捉えると会話が楽しくなるよ。 ▼第4回 お調子者と面白い人の境界線 https://spotifyanchor-web.app.link/e/OunMBu8iDvb ▼あちこちオードリーの中田敦彦ゲスト回 若林さんは、自己分析と内省が完了している。 https://twitter.com/AchikochiAudrey/status/1585252678191714304 ------ フリーBGM・音楽素材 http://musmus.main.jp より お便りはこちら💌 https://forms.gle/7KsQbVK6yqju3EuU6 感想は #でこぽんFM で🐦