マガジンのカバー画像

でこぽんFMの配信エピソード一覧

108
でこぽんFMの配信回すベてをまとめました。SpotifyでもApple PodcastでもGoogle Podcastでもお聴きいただけます。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

第5回 ジングル作成の裏側。でこ係、ぽん係ってなに?

ジングルが入ってると、ラジオっぽいよね? ジングルを作るために声だけ収録したものを、ただただ聴く回。 2人の声を揃えるべく、何回もチャレンジしてるけど、それ、意味ないよ。あいちゃんの赤ちゃん(生後3ヶ月)の声も随所に散りばめられているよ。心霊現象じゃないよ。 ジングルを作ってくれた同僚のnarumiさんが配信する大人気Podcast「ドングリFM」https://donguri.fm/ フリーBGM・音楽素材 http://musmus.main.jp より

第4回 お調子者と面白い人の境界線

新生活、新しい環境になじむポイントを話したよ!真逆のタイプだと思っていた2人の思わぬ共通項が見つかったターニングポイント回。新入社員のころの上司への憧れで、仕事スタイルって決まるよね。 フリーBGM・音楽素材 http://musmus.main.jp より

第3回 新幹線ではハイボールを作ろう

クラフトビールの次は、クラフトリカーブーム?お互いのおすすめを紹介していたら、ほぼ「飲み方のこだわり」の話だった回。 のんちゃんのおすすめ1 北海道下川町のクラフトリカー・EZOUSAGI https://ezousagi.base.shop/ 参考:北海道下川町のnote https://shimokawa-town.note.jp/ のんちゃんのおすすめ2 新幹線で楽しむ、本格ハイボール https://www.jr-cp.co.jp/services/?category=alcohol あいちゃんのおすすめ 島根県松江市 皆美館の出汁 https://www.minami-hompo.jp/ フリーBGM・音楽素材 http://musmus.main.jp より

第2回 タメ口から抜け出すタイミングが分からない

同僚、ママ友、大人になってからできた友だち。初対面は敬語で話しはじめたひとと、いつタメ口に切り替えればいいのか?距離を縮められない!と悩むあいちゃんに、のんちゃんが華麗に答える回。 背景で定期的に聞こえる「こん」って音は、あいちゃんの息子のしゃっくりです。怪奇現象じゃないよ。 フリーBGM・音楽素材 http://musmus.main.jp より

第1回 自己紹介、そして怒りの黒歴史

でこぽんFMの第1回。ラジオ、Podcast大好きなあいちゃんと、音声メディアにめっきり縁のなかったのんちゃん。 そんな2人がPodcastを始めることにした経緯と、思わぬ黒歴史の話をしています。 🍊この会話で出てきたもの ドングリFM https://donguri.fm ストレングスファインダー https://www.gallup.com/cliftonstrengths/ja/ フリーBGM・音楽素材 http://musmus.main.jp より 感想は #でこぽんFM で🐦