5月某日/ポトフ/ベローチェのコーヒーゼリーは最高のおやつ/投稿

昨晩はリビングでYoutubeをみながら寝てしまい
6時半に起床。
朝ごはんは昨日の残り物のたらこパスタとポトフ。
ポトフってあまりそそられなかったが
食べると美味しい、
他のスープと違って
ウインナーが入っているのがいい気がする。

行きの電車で
木下龍也「オールアラウンドユー」を読み始める。
ついに情熱大陸にたどりついたぜ。
1ページに1首ずつの構成だけど
短歌を読むときの
テンポに合っている気がして
集中力が途切れにくいように思う。
歌は、とてもキレイという印象。

今週はここ1年なかったくらい
業務が落ち着いた1週間。

休憩でずっと気になっていた町中華で背脂炒飯。
口の中が油まみれになったので
口直しにベローチェでコーヒープリン。

ベローチェのコーヒープリンって
大きめのコーヒープリンに
ソフトクリームが乗ったやつなんだけど
カフェチェーン店のメニューでみんなが
求めていたちょうどいいスイーツじゃないだろうか。
ソフトクリームのまったり感と
コーヒーゼリーの弾力と
甘みと苦みがまぜこぜになって
15時くらいに食べるオヤツのなかで
最高のものかも。

帰りにポッドキャストを聴きながら歩ていたら
自分の投稿が読まれた。
ラジオとかポッドキャストは投稿するタイプの人間なのだが
是非お勧めしたい。
投稿するだけで、更新が待ち遠しくなるし
聞きながらのワクワク感は倍!

仕事いつもより若干早く片付いて
帰りに『ASAGAYA KID TALK』 VOL・1 坂口恭平の配信を購入。

じめじめして
またアイスが食べたくなる。
短歌を考えながら帰る。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?