見出し画像

カナテープの鞍上・横山武史騎手


出走表

4番カナテープの鞍上は横山武史騎手、12番ニシノスピカの鞍上は野中悠太郎騎手とかいてある。が、調教欄(日刊競馬紙上)を見てみると

 4番カナテープの鞍上は19日石橋脩とあり、12番ニシノスピカの鞍上は横山武とある。12番ニシノスピカに横山武史騎手が騎乗予定であることがわかる。なのに実際は4番カナテープには石橋脩騎手ではなく横山武史騎手で出走して来ている。何故かのか!自分は過去の経験から、12番ニシノスピカが再投票馬ではないか考え確認したが再投票ではなかった。となるとニシノスピカの状態が出走に値しないから、調教師は一流騎手を下ろし4番カナテープに譲ってと考えた。よって12番ニシノスピカは無印にする。

 7番シャドウマッドネスは、「騸馬」でデビューして来た。これから先どんなに活躍したとし実績を積んだとしてもも憧れのクラシックレース(皐月賞、日本ダービー、菊花賞)には出走する資格がなくなってしまったのである。デビュー戦の時点で騸馬にしなければならないような気性の悪さなのだろう。デビュー戦で騸馬は勝てないので無印にする。

 2歳新馬戦は、今回の東京開催で終了となる。調教欄から見えてくるのは、乗り込み量の少なく、仕上がり切っていないのに出走してきている、いわゆる「駆け込み」投票が多いように思える。

馬券は

俺プロ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?