マガジンのカバー画像

自分の取り扱い説明書

28
自分自身について気づいたことを紙のノートに書いていた それを、ほぼそのままnoteへ書いただけのマガジン
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

私の青春を生きる

私は私の青春を生きる それは何歳になろうが関係ない 青春とは、人生を漏れなく生きることであ…

DeepBlue Writing
3か月前

悪い状態に戻ってしまう時の対処

自分を変えるために改善活動を行っているが、どうしても戻ってしまうことがある 顔をたたく悪…

DeepBlue Writing
3か月前
3

投げ出すと踏ん張るの境目

日常的に気持ちの中で投げ出してしまう瞬間がある 一般的な見た目では分からない と言うのは、…

DeepBlue Writing
3か月前
2

感覚として納得する

エネルギーとか宇宙とか体が繋がってるとか 今ならわかる しかし、前は納得できていなかった …

DeepBlue Writing
3か月前
2

指摘とアドバイス

指摘されるのが嫌だ しかし、指摘ではなくアドバイスとして受け入れるのは大丈夫だ 指摘か?ア…

DeepBlue Writing
3か月前
1

手段が目的に変わる瞬間

知らぬ間に目的を忘れてしまっていることがある 正しく表現すると、覚えてはいるが、行動やマ…

DeepBlue Writing
4か月前

明日こそは良くなろうのループ

仕事が終わって、自分のやったことに後悔を抱く というか、何も出来ていない自分に焦りを感じる この状況になると、明日こそはと思う その明日が今日になった時、それ通りにはならない だから、今から良くする それも、背伸びではなく 出来ることを一つ一つやる 良くするとは書いたが、良くしようとしなくてOK 逆に良くしようとするのはダメだ

調子が良いとき

調子が悪いときは、明確に悪いとわかっている 何とかしようとすればするほど、沼に落ちる 休め…

DeepBlue Writing
4か月前
2

顔をたたく癖

生まれながらのアトピー体質で、大人になってからは乾燥肌になっている 子供の頃から、皮膚を…

DeepBlue Writing
4か月前
1

本当に嫌なこと

嫌だと思っていることについて、実は一般常識とか世間の常識を織り込んでいる場合がある 相手…

DeepBlue Writing
4か月前

ライティングは嘘を書いている

こうやって記事を書くのが好きだ 以前は人に何かを伝えたくて、自分の本心を書いていた つも…

DeepBlue Writing
4か月前

変わらない自分

動かない自分とも表現できる 変わったつもりでも変わっていない 変わらなくても良いじゃないか…

DeepBlue Writing
4か月前
1

腹の下側にある黒い玉

小さくて密度の濃い「にが玉」のような黒い玉が、腹の下側にある 実は、以前から存在は知って…

DeepBlue Writing
4か月前

上っ面の行動

上滑りを表現したイラストを採用してみた 上っ面の行動とは、地に足がつかず「とりあえず動く」の行動となる 時には必要だが、続けているだけでOKと勘違いしてしまい、それが次の課題として上がってくることが多い 例えば「〇〇をする」という具体的行動がある これを継続して実行するのは良いが「これさえしておけば大丈夫」と、ワイルドカード扱いするのは危険だ 「〇〇をする」は必ず、根本の「何か」に基づいているものである 最初から、それを感じることができないのは当たり前だが、感じようと思考