見出し画像

安田記念2020

安田記念 2020

①東京マイルの持ちタイム
②年齢4-6歳 ○
③東京成績
④マイル成績
⑤1400m以下勝利実績
⑥東京コースで上がり1位、1着
⑦前走2番人気以内
⑧前走0.9秒以上負け
⑨牡馬500kg以上、牝馬480kg以上
⑩ダンチヒ、ストームバード、サドラーズウェルズ内包

★アーモンドアイ 牝5

①1:30,6(東京、良) ○○
②5歳 ○
③5.0.1.0 ○
④4.0.1.0 ○
⑤0.1.0.0 △
⑥4回 ○
⑦1番人気 ○
⑧勝ち ○
⑨486kg ○
⑩父母父ストームバード ○

合計10ポイント

★アドマイヤマーズ 牡4

①1:32,4 ×
②4歳 ○
③1.1.0.1 ○
④6.0.0.1 ○
⑤未経験 ×
⑥無し ×
⑦5番人気 ×
⑧勝ち ○
⑨470kg ×
⑩母母父サドラーズウェルズ ○

合計0ポイント

★インディチャンプ 牡5

①1:30,9(東京、良) ○
②5歳 ○
③2.0.1.0 ○
④7.1.0.3 ○
⑤1.0.0.0 ○
⑥無し ×
⑦1番人気 ○
⑧勝ち ○
⑨476kg ×
⑩無し ×

合計4ポイント

★クルーガー 牡8

①1:32,4(東京、良) ×
②8歳 ×
③0.0.1.3 ×
④2.1.1.6 ○
⑤未経験 ×
⑥無し ×
⑦4番人気 ×
⑧勝ち ○
⑨530kg ○
⑩無し ×

合計-4ポイント

★グランアレグリア 牝4

①1:32,7(阪神、良)×
②4歳 ○
③2.0.0.1 ○
④3.0.0.1 ○
⑤1.0.0.0 ○
⑥1回 ○
⑦2番人気 ○
⑧タイム差無し ○
⑨486kg ×
⑩無し ×

合計4ポイント

★ケイアイノーテック 牡5

①1:31,3(東京、良)△
②5歳 ○
③1.0.0.6 △
④3.2.1.6 ○
⑤0.0.0.2 ×
⑥1回 ○
⑦8番人気 ×
⑧0.5秒差 ○
⑨468kg ○
⑩母母父ダンチヒ ○

合計4ポイント

★ストーミーシー 牡7

①1:31,1(中山、良) ○
②7歳 ×
③1.1.2.11 △
④2.3.2.23 △
⑤2.0.1.7 △
⑥無し ×
⑦6番人気 ×
⑧0.6秒差 ○
⑨552kg ○
⑩無し ×

合計-1ポイント

★セイウンコウセイ 牡7

①1:35,8(東京、良) ×
②7歳 ×
③1.1.0.5 △
④0.0.0.1 ×
⑤2.1.0.5 ○
⑥無し ×
⑦7番人気 ×
⑧0.3秒差 ○
⑨514kg ○
⑩無し ×

合計-3ポイント

★ダノンキングリー 牡4

①1:33,4(京都、良)×
②4歳 ○
③3.1.0.0 ○
④2.0.0.1 ○
⑤未経験 ×
⑥2回 ○
⑦1番人気 ○
⑧0.1秒差 ○
⑨456kg ×
⑩母父ストームキャット ○

合計4ポイント

★ダノンスマッシュ 牡5

①1:33,2(東京、良)×
②5歳 ○
③1.0.0.1 ○
④0.0.0.3 ×
⑤3.1.0.1 ○
⑥無し ×
⑦2番人気 ○
⑧勝ち ○
⑨前々走472kg ○
⑩母父ダンチヒ系 ○

合計4ポイント

★ダノンプレミアム 牡5

①1:32,6(京都、良)×
②5歳 ○
③1.1.0.2 ○
④3.1.0.1 ○
⑤未経験 ×
⑥無し ×
⑦1番人気 ○
⑧0.4秒差 ○
⑨前々走506kg ○
⑩母母父ダンチヒ系 ○

合計4ポイント

★ノームコア 牝5

①1:30,5(東京、良)○
②5歳 ○
③2.0.2.0 ○
④3.0.1.1 ○
⑤未経験 ×
⑥無し ×
⑦5番人気 ×
⑧0.7秒差 ○
⑨466kg ×
⑩父ダンチヒ系 ○

合計1ポイント

★ペルシアンナイト 牡6

①1:31,8(東京、良)×
②6歳 ○
③0.1.0.6 ×
④3.1.2.6 ○
⑤未経験 ×
⑥無し ×
⑦5番人気 ×
⑧0.6秒差 ○
⑨502kg ○
⑩父ダンチヒ系 ○

合計0ポイント

★ミスターメロディ 牡5

①1:33,0(東京、良)×
②5歳 ○
③0.0.0.2 ×
④0.0.0.1 ×
⑤1.1.0.2 ○
⑥無し ×
⑦1番人気 ○
⑧1.0秒差 ×
⑨499kg △
⑩父ストームバード系 ○

合計-1ポイント

★ヴァンドギャルド 牡4

①1:32,9(京都、良)×
②4歳 ○
③1.0.1.1 ○
④3.0.1.2 ○
⑤未経験 ×
⑥無し ×
⑦2番人気 ○
⑧0.5秒差 ○
⑨474kg ×
⑩母父サドラーズウェルズ系 ○

合計2ポイント

ディーポイント順位

1位(10ポイント)
★アーモンドアイ

2位タイ(4ポイント)
★インディチャンプ
★グランアレグリア
★ダノンスマッシュ
★ダノンキングリー
★ダノンプレミアム

クソの役にも立たん順位が出ました。

後は思いを乗せて予想します。

◎アーモンドアイ
この枠に入ってしまっては、もはやケチをつけようがない。
牝馬では無敵でも牡馬混合戦になって、走らなくなる牝馬は多いが、この馬はそれもない。
中2週は初だが、前走ヴィクトリアマイルは芝の併せ馬調教でしょう?
ダメージなど無いはず。
元々熱中症になったり、激走の後は疲れが残りやすい馬だが、今回はレース後も元気だったとの事。

○ダノンプレミアム
得意のマイルです。
ディープ産駒だが、馬格もあり、母系にダンチヒ系のディンヒルも持っており、距離はマイルがベストかと。
スローの末脚勝負よりは比較的流れてくれた方が。

▲グランアレグリア
前走、前々走と早い流れを経験しており、東京マイルで追走に苦労する事はまず無さそう。
むしろこのメンバーで楽に先行出来るようなら、初対戦のアーモンド姉さんに先着出来るかも。④コーナー時点でアーモンドアイの前に居られれば、勝機あり。
というより、折り合い気にせず、前に前に行かせて欲しい。

△ダノンキングリー
スローの末脚勝負ならこの馬か。
ただ、マイル以下の早い流れをあまり経験してないので、足を溜めて末脚をしっかり使える状況を作れるかどうかは怪しい。
そして初の斤量58kg。
東京マイル、復帰初G1の戸崎に期待。

△インディチャンプ
昨年春秋マイルG1制覇、名実共にマイル王。

△ヴァンドギャルド
出遅れやめて。
稍重以上の道悪なら一気に。
ひいじっちゃんの名にかけて。
モンジューから受け継がれた、サドラーの血が騒ぐ。

☆ノームコア
東京マイルの持ちタイム、メンバー最速。
ハービンジャー産駒の叩き3走目。

これくらいでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?