資本主義に対するアンチテーゼ的な?

まず結論、金にモノを言わせる資本主義に対し
今更ながら若干の違和感を感じたよって話。

経緯は月々のお金を出していないと
サーバなど機器関連の修理サポートは対応が遅くなり、
場合によっては対応されないといった点。

修理していてもとしていなくてもコストは発生してて
何をするにも『銭銭』言うてる感が、
まあ実際言うてるだけやなく必要なんだけども、
そういうのが「なんだかな」と。

『増税や税金や』言うて持ってかれるにも関わらず、
また貿易やら何やらで赤(-)が出ているにも関わらず、
何も対策せずヘラヘラと諸外国に配ったり、
よう知らんオッサン達の肥やしになってて
「銭」の流れが見えないのも「なんだかな」よ。

これだけだと文句言うてるだけなので、
じゃあどんな風になればも少しだけ考えてみた。

私が考えた案は『銭』がポイントになっているだけな気もする。
こういう仕組み考えたり作るのって難しいよね。
願わくば頭の良い人や商売上手な人がまじめに考えて欲しい・・。

たぶんミクロな社会主義(共産主義)の実現で、
共済保険や「相互扶助」に基づく考え方だと思う。

要はポイントにして見える化してみんなで管理して
みんなが納得できる感じでシェア(わけわけ)しようぜみたいな案。

・以下考えていた事を羅列。
昨今、シェアリングエコノミーやシェアリングテクノロジー、
フードシェアリングなど『共有する<シェア>』時代へ移行してきている。

最近はどうなっているかは知らないけど商売も
"モノ"から"コト"へ転換していると聞く。
 →体験や体感を売れ的な。
SNSも体験・体感・感情などをシェアする環境(場所)だよね。

ストリーミングサービス(NETFLIXなど)や
Paypay(QRコード決済・キャッスレス決済サービス)など
"モノ"が無くともPCやスマホなどから利用できるサービスも流行っていて、
ストーリーミングも動画(資産、資本?)の共有とも言えるはず。

・じゃあどういう事を実現したらみんな喜ぶ?
シェアリングポイントなサービス

・草案
1)入金額により貰えるポイントに色がつく
 ×1.1倍,1.3倍,1.5倍みたいな感じでも可
 例)1000円入金→100P,5000円入金→600P,10000円入金→1200P
2)利用できるポイントの割合が決まっている
 1000円→100Pの内40Pまで利用可で残り60Pは利用者(グループ)全体でプール
 5000円→600Pの内400Pまで利用可で残り300Pは利用者(グループ)全体でプール
 10000円入金→1200Pの内1000Pは利用可で残り200Pは利用者(グループ)全体でプール
3)プールしたポイントを分散したり運用<投資>も可。
4)ポイントを使える実店舗、WEBサービスの開拓。
5)紹介したら紹介者及び紹介先にポイント贈呈。
6)スキルや知識など共有する側には全体のポイントから贈呈する事が可能
 →"いいね"にpointをつけるとか
  高評価な人、店、サービスには全体ポイントから何割か贈呈とか
7)社会的弱者、求職者、全体へのベーシックインカム的にポイントをわけわけ
 →ログインしたら全体ポイントからもらえる・・とか、
  必要最低限なポイント分を申請して他の複数人が申請許可すれば
  その必要分のポイントがもらえるとか。 

色々ざっくりした案は出たけど、
なんやすっげ~MLMとかでありそう( )
と思ったところで思考停止・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?