見出し画像

ザ・マップオラクルカード&ACと支配星の説明の英語

【ザ・マップオラクルカード】

習い事をしているのですが、先生と合わなくなってる、というか、
嫌われているのでは、という疑念が出てきています。
ザ•マップオラクルカードに、教室や先生を変えた方が良いか、聞いてみました。

画像1

1 過去  2 現在  3 未来

「過去は、私が考えすぎていた、または、私の行動に水を差されてしまった。
現在は、環境を変えれば、もう少しラクになれる。
未来は、時間をかけてじっくり取り組もう」

教室や先生とは合いにくくなってきているので、変えても良いかもしれない。変える場合は、時間をかけてじっくり選ぼう、と読みました。

【「アセンダントが〇座でその支配星が〇座の人」についての解説】

ここからは英語が苦手な方のみ、お読みください。

アセンダントが〇座でその支配星が〇座の人」についての解説ページを見つけました。

https://cafeastrology.com/sagittarius_ascendantrisingsign.html

アセンダントの星座と、その支配星がある星座によって、
外界と馴染む方法、太陽や月などのエネルギーを人生に生かす方法が、表される」
という考え方のもとに書かれた記事です。
ホロスコープを作成されたことのある方でアセンダントの星座をご存じの方は、
見てみると興味深いと思います。
(*上記のリンクは、アセンダントが射手座の場合です。
リンクの「sagittarius」の部分にご自身のACの星座を入れると(例えば蟹座ならcancer)、ご自身のACの星座のページが表示されます。)

例えば、アセンダントが射手座だと、射手座の支配星は木星なので、自分の木星がどの星座なのか見ることになりますし、
アセンダントが蟹座だと、蟹座の支配星は月なので、自分の月がどの星座なのか見ることになります。

私のアセンダントは射手座で、その支配星である木星も射手座です。ですので、Sagittarius Rising and Jupiter in Sagittarius
の欄を見ました。
赤い線の箇所は、自動和訳で意味が通らない箇所です。

画像2

今回は、直しようがないほど、自動和訳が、かなりめちゃくちゃになりました。

「射手座がアセンダントで木星も射手座にあるあなたは、パターンやシステム全体について直感的な認識を持ち、現実に関して広い視点を持っている、ジェネラリストです。
あなたは、ウイリアム・ブレイクのように「天」で多くの時間を過ごすでしょう。あなたの人生や運命に於いて、哲学や、人生についての宗教的な観点が、大事な要素になります。」

スピリチュアルな雰囲気の内容なので、かなり分かりにくいのですが、
私は、かなりスピリチュアルな人のようです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

同じアセンダントでも、木星が他の星座の人についての解説は、こんなにスピリチュアルな内容ではないです。
もっと読みやすい、アセンダントが射手座で木星が牡羊座の欄を見てみます。

画像3

スピリチュアルな内容ではないので、理解しやすいです。
自動和訳も、かなり分かりやすい和訳が出てきました。
「can」は「できます」なのか「可能性がある」のかを自動和訳では判定できないため、最後の部分だけ、誤訳が出てきました。

・「企業」 enterprises→「事業」
・「陽性」 positivitiy→「ポジティブであること」
・「従う」 follow through on→「~にこだわる」
・「の不履行を生み出すことができます」 can create non-fulfillment of →「が達成されない可能性があります」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?