見出し画像

FXサロン入会してみた。

サロン内は、
いつでも視聴可能な動画形式で基礎講座
週2回のリアルタイム講座が軸に構成される。
その2つの軸についてと、初めて手法勉強に取り組んだ感想をまとめてみた。

【基礎講座】

基礎講座は、簡単な歴史背景や当時の時事ネタも絡めて説明が始まる。
サロンは、テクニカルな部分を学ぶ場という印象が強かっただけに、少し意外な導入ではあった。どちらかというと前半は浅く広くという感じで、FXに対する知見や興味を深めるようなパートから始まる。
テクニカルなことばかりに目が行きがちな初心者も学べる点はあるはず。
基礎講座中も、要点が纏まらずに何度も同じことを繰り返す訳ことは無く、聴きやすい点は良かった。

基礎講座は約20本くらいの動画があったが、特に視聴に対して苦もなく完了。
手法だけではなく、手法に用いているテクニカルの解説もあるため、単刀直入に手法だけ知りたいという方は、
後半の数本の講座を視聴すれば手法の概要は理解できるだろう。

基礎講座で出てきた手法は2つ
説明を聞いた限りではシンプルなトレード手法のため再現性の点では問題なさそう(未検証)
エントリーポイントの精査方法を学べれば検証に移れそう。
※↑基礎講座受けた時点での感想

ただ、サロンの運営HPの分かりづらさが気になった。
よく文字を読めば理解できることばかりだが、誘導先が期限切れリンクの箇所もあり、
基礎講座受講や、オリジナルのインジの導入を進む上で、武田も躓く場面があった。
HP内で迷子になる人もいそう。

【リアルタイム講座】

毎週行われるリアルタイム講座は、

時事ネタ及び雑談系 

ファンダ分析 

(加入者からの質問あれば回答)

チャート分析

という流れでザックリ進んでいく。

サロン加入者からの質問も、
しっかりチャートを使って回答してくれるのはありがたい。質問を繰り返せば理解は深まるだろう。

考えがあっての方針と想像するが、リアルタイム講座は時事ネタで10〜15分前後トークが入る。時間に限りがある身からすると、早く本題が欲しいと感じることもあったのは正直な感想。

【総括】
入会金や口座IBもなしの月額1万のみで、
週2回リアルタイムの講座が受けられ、
オリジナルインジケーターの取得や手法の勉強が可能と考えれば、費用対効果は高いと感じた。時間が作れる人ならばトレード方法を1ヶ月以内で理解し、入会月で退会することさえ可能だろう。

ただやはり、見やすいように運営HPのレイアウトの調整はして欲しい所…

FXにある程度慣れてきたが、
自身のトレード方法が確立できていない。という方には良い一歩になるのではないかと感じた。

【⭐️初めて手法の勉強をした感想⭐️】


ここからは番外編です!
実際に勉強してみて、感じたことを綴っていきますよ〜。

今回は主に2つの手法を軸に勉強しました。
日々何となくトレードしてきた武田にとって、
トレードのテンプレートがある。この感覚は新鮮なものでした。

早速チャートに当てはめて検証をしましたが、
初心者武田はすぐに壁にぶつかりました。

手法だけではトレードで勝てない。なんて良く言われますが、その意味を理解できた気がします。
これはいいだっちサロンで学んだ手法が悪いと言う訳ではないです。

ゲームでも必殺技の発動条件が整っても、
相手がガチガチにガードしてたり、カウンターの構えをしているタイミングで発動しても効果が薄かったり逆効果だったりするように、

適したタイミングでこの手法を使えるか
これの修得と理解が重要で、一番難しい部分だと感じました。

当たり前だろ。って思ったでしょ?

けど、人伝いに聞いた言葉ではなく、
実際にチャートに条件を当てはめながら、いいだっちさんの話も聞きながら自分で体験した上でこの考えに辿り着けた事は、
大きな一歩になったことは間違いないと思う。

つまり、養分脱出にはそこを強化すれば見えてくると言う事…!

一旦レビューを書きましたが、まだまだ武田の修行は続くのであった…

…続

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?