見出し画像

メタラーのヒトカラ#06🔴胸を張れ

■はじめに

ひとりでカラオケ…ひとカラ記録を軽い気分で掲載。
・メタル、アニソン、初期ボカロ、80s歌謡曲、90sビーイング系?
・音域狭いし、声はすぐ枯れるし。少しでも歌えるようになりたいな。

タカオー

■セトリ:JOYSOUND

■歌い方を少し意識

回数を重ねることで少しは成長している気がする。今日は…
意識的にすぐ声が出るようにしよう。
ディストーションも掛けてみたい。
の2点。

元々、しゃべりの声が小さい人なので、意識をしないと歌う声が出ない。喉を使った小さい声しか出ない。これまでは「腹から出す、喉で歌わない」くらいだったが、さらに意識したこと。
恥ずかしがらないように。
声が伸びるようになった。これならマイク無しでも結構、声が通りそうである。

次に、声がなんぼか出るようになって気持ちよく歌謡曲が歌えるので、次はメタルっぽい力んだ声、スラッシュ曲などに挑戦したい。これまでは「マスター!マスター!」など歌ってもほっそい声しか出なく迫力がなかった。

これもまた「意識」が必要そうだった。声は出るがクリーンボイスで歌うスラッシュメタルってなんやねん、ってかんじ。ドスが利いてない。

■振り返り

自分の中で「定番曲」が出来てきた。これは歌わないと我慢できない、みたいな。言ってもカラオケにメタル曲はそこまでなく、大体発掘してしまった気もするので、次あたりで自分のベストなセットリストを決めるのも面白いかもしれない。いつもJOYSOUNDなので、DAM版も作った方がいいかもなー。おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?