見出し画像

Data Saberの道のり(忘備録)④作成中

(80) DATA Saber Boot Camp Week1 "Platform 101: Data Platform〜すべての人が安心してデータを使える土台を作る" - YouTube

(80) DATA Saber Boot Camp Week2 "Vizの評価は何で決まる? Analytics/Design/Storytelling" - YouTube

(80) DATA Saber Boot Camp Week3 "Platform 102: Data Platform - History~データは見られるほど美しくなる" - YouTube

(80) DATA Saber Boot Camp Week3 "Platform 102: Data Platform - Future~すべての人が安心して生きられる大地を目指して" - YouTube

DATA Platform
ord4 何が正解なのかヌマに入る人続出の試練•••

Q1 ファイル形式のスプレッドシートでデータに関するレポートを作成したときに起こる問題点の内、Date Driven Cultureの浸透を阻害する要因となるものはどれです

 Googleが提供するスプレッドシート(オンラインでリアルタイムによる共同編集が可能な表計算ソフト)を使用したことがない。
DataDrivenとは、経験や勘だけでなく、収集したデータをもとに意思決定をする手法。これを組織内でスタンダードにするもの。このような組織文化をデータカルチャーと呼ぶ。

この文化を阻害するもの何か?


Q2 Tableau Server/Onlineを使わず、twbxでレポートを共有したときの問題点として正しいものはどれですか

パッケージドワークブック(twbx)の問題点。この形式は、作業内容をパッケージ化して元のデータにアクセスできな人共有する際に有効な手段。 
※オフラインでも作業できる

Q3 Tableau Server/Onlineの機能に含まれているものはどれですか

Tableauには4つのラインナップがある。。
• prep
•desk top
•server
•online

Prep:データ準備ツール(データソースの加工・整形)
Desktop:ビジュアル分析ツール(可視化・分析用ダッシュボードの作成)
Server / Online:結果共有ツール(ダッシュボードを組織全体で共有)

Tableau Server / Onlineは、結果を組織全体で共有するという点では共通しているのですが。
■Tableau Server:自社サーバー
■Tableau Online:Tableau社サーバー
という違いがあります。
Tableau Serverは自社サーバーを利用するので「セキュリティ面」を最重要視する企業で使われ、Tableau OnlineはTableau社のサーバーを利用して「手軽に伝いたい」という企業に好まれる傾向があります。

Q4 Tableau Server/Onlineを使用したときの効果について当てはまるものはどれですか

効果は何か。いつのまにかserverが使えなくなったね。

Q5 なぜセルフサービスで分析ができなければならないのですか

ktさんの動画を見て 考えるより常識的に考えてみる。

Q6 レポートファクトリーとはなんですか

レポートファクトリーとは、Tableauがすごく出来る人にみんながレポートを作成依頼が集中して、一人の人がレポートを作成する状態になる。
では、なくて。できるだけ多くの人がデータ分析をすることが出来、おのおの、得意分野いかせてるようになること。

Q7 データを見ないで判断することによるデメリットは何でしょうか

Q8 データを見て判断することのメリットは何でしょうか

めんどうくさい

Q10 データをみんなで共有していくためには

Q11 すべての人がTableau Desktop でドラッグ&ドロップしながらデータを深堀できなければデータドリブンな組織とはいえませんか

Visual Analyticsのサイクル



tableauのライセンスが少し前に変わりました。
以前はDesktopとServerのみ
現在はCreator、Explore、Viewer

がしかし、tableau社では
Creator 🟰desktopとServer
Explore🟰Web編集
Viewer🟰見るだけの人
    ↑
これではダメなんです

Q12 Visual Analyticsのサイクルで、Creatorが担うべき部分をすべて選んでください

Creatorとは

常に新しい視点を持ち創造していく人

Q13 Visual Analyticsのサイクルで、Explorerが担うべき部分をすべて選んでください

Explorerとは

常に探究心を忘れず、世界のことを知りたいと思い続ける好奇心を持つ人

Q14 Visual Analyticsのサイクルで、Viewerが担うべき部分をすべて選んでください

Viewerとは

美しい数々のViewを見て心動かしアクションしていく人々

Q15 Viewerとはどういう存在ですか?

Viewerとは見るだけの人では
ダメなんです。

Q16 データは頻繁に活用されるとどうなりますか?

データも見られるとどうなるでしょうか?

Q17 すべての人がデータを見て理解した上で会話することによる効果はなんでしょうか

Q18 なぜデータを同じ場所で管理しなければならないのですか
同じ場所で管理というのは同じデータベースにすべてのデータを置くという意味ではなく、データを使う人が一箇所すべての必要なデータにアクセスできるような環境のことを指します

Q19「すべての人がデータを活用するプラットホーム」では…

誰もが同じ大地(データ)の上に生き、安心して生きられる世界へ

Q20 あなたは「すべての人がデータを見て理解できる世界」とはどういう姿だと思いますか。あなたが過去に経験した具体的な経験を交えて、目指すべき世界について教えてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?