見出し画像

【体験談番外編③】連絡先交換

こんにちは。とおるです。

出会い系サイトをやってて悩ましいのが「連絡先交換(のタイミング)」ですよね。

Tinder等の月額制であればマッチの後は基本連絡取り放題なのですけど、サイトでは1通いくらという形態がほとんどなのでいずれはLINE等の連絡先を交換することになるのかと思います。

で、ですね。

僕の場合、数往復メールした後に連絡先交換の希望を伝えるのですが
女性側の対応は

・返信無し
・すぐ応じてくれる
・LINEはちょっと・・・でカカオやメール等で応じる
・連絡先交換は怖いのでごめんなさい
・逆ギレ

とまあ、人によって異なるわけです。当然のことながら。

そうそう、連絡先を交換希望する際には、男性は有料であるということを伝えてあるのですが、意外にこれを知ってる女性は少なくてですね。

・・・まあ知ってて知らないふりもしてる人もいると思いますが。

[お相手] そうなんですね!男性が有料なんて知りませんでした。ということは、ここまでお金をたくさん使わせてしまったんですね・・・すみません。じゃあ是非交換お願いします!

というような感じの方だと話は早いし、好感度も爆上がりなので何も問題はないのですが

[お相手] そうなんですね。うーん・・・ちょっと、直接の交換は怖いので・・・すみません。

と、わざわざ断られてくる方もおられます。
このぐらいなら人畜無害で全然いいのですが

[お相手] で?あなたは私にメールしたくてメールしてるんでしょ?○○円ぐらいも払えないの?

・・・という、女性も中にはいらっしゃってですね。
こんなの読むとあーここまでのポイント返してくれよって思っちゃいますね。逆に。

それから、こないだあったのが

[お相手] そうなんですね。えーと、じゃあ、ここまで○通だから、○○円ですか・・・

残念です。

・・・と、皮肉たっぷりに答える方とか。数えんのかよ笑。

まあ本当に色々といらっしゃいます。
一つ言えるのは

こういう感じで一言多いのは間違いなく地雷

ってことです。だから間引けて良かったねって話ですが。

あと、僕は断られた場合はしつこく追いません。

そのポイントを他の女性に使った方が有意義だからです。

ただし例外はあって、「自分と連絡を取り続けたいが迷っている」受け答えの場合は、少し追ってみることもあります。

ただそれでも、実際に交換に至るのは10回に1回・・・ってとこではないでしょうかね。

効率を考えたら良くはないですね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

で、この「連絡先交換のタイミング」なんですが
以前、複数の女性に聞いてみたところ

・みんな2,3通でLINE交換しようとしてきてウザい
・1通目からLINE IDを置いていく奴がいる
・有料とは分かっているがさすがに数通では交換したくない

のような回答をいただきまして。

まあ分からなくもないのですが、この回答に惑わされてはいけないというか、この回答から分かることは、

女性は連絡先交換のタイミングを決めているわけじゃない

ということなんですよね。

当たり前ですけど。

つまり相手がイケメンで興味津々なら1通目もアリだろうし、たまたま話が合えば3通で交換もOKだろうし、面白くないなら何通やりとりしても望み薄だろ、ってことです。(まあ面白くない時点で何通も続かないですけど)

それこそ「自分が交換したくなったら交換する」とまで言ってる人もいらっしゃいますし。

そんなのに付き合ってたらいくらお金を使うか分からないので、

僕は連絡先交換を申し出るタイミングを決めています。

もちろん例外はあります。

話が盛り上がってる場合はそこからさらに2~3通はやりとりしてからだし、逆に話が盛り上がらないとか好みじゃ無いなー(でもワンチャンあるかもしれないから言ってみるか)ってときは3通目ぐらいで言っちゃうこともあります。

この辺はもうさじ加減というか本当に気分次第になってしまいますけどね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

まあでもですね、正直「こうすれば交換に繋がりやすい」みたいな特効薬というかメソッドなどないわけでして。

かなり手応えを感じたやりとりも、「じゃあLINE・・・」となった途端に終了とかザラだし、かといって大して話が盛り上がってないまま、気まぐれに「じゃあLINEを」「いいよ」になる場合もあったりします。

本当に人によって、たぶんタイミングによって、それぞれなのかなと。

あと、

「もう少し仲良くなってから・・・」を鵜呑みにしない

というのは大事でして、

僕の「○通で交換オファー」というシステマティックな対応は、ほぼそのためです。

本当に「もう少し仲良くなってから」交換したいと思ってる人もいるのでしょうけど、これ、大抵は

「交換を(あなたとは)そもそも考えてないときの無難な断り文句」

なんですよ。

これ、本当は有料で教えたかったぐらいの話なんですけど笑。、

とりあえず暇だから相手はしてるけど、なんか他にいい人いるしな。
えっこいつとLINE交換?ありえんし。まあ無難に断っとくか。

・・・こんな感じだと思います。

ウソだと思うなら、

同じ人に対して、若いくて魅力的なイケメンプロフで同じようにアプローチしてみてください。それまでの苦労がウソのように、サクッと交換できたりしますから。笑

「仲良くなってから」という人と続けて何度もやりとりして仲良くした(と思った)挙げ句「やっぱり交換は怖い」となったのが僕の経験上、すべてでした。

1度もこの手の人とLINE交換に至ったことがないのです。

この結論に至るのに、いくらお金をつぎ込んだことか・・・

まあ可能性としてはあるのでしょう。でも、それは多分相当に薄い可能性だと思います。また、ゴールが見えてない分、無駄に時間もポイントも使ってしまいます。

ワンチャンあるけどあくまでワンチャン。そこに数通分のポイントと時間をぶっこむぐらいなら、他の人にメール送った方がいいに決まってますよね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

システマティックに対応するのはあくまで1つの考え方であり方法論です。

女性はそんなに簡単な生き物じゃないので、こういうやり方をされると萎える、という向きもあるでしょう。でも男性から見て複雑で難解な生き物だからこそ、このような割り切りが必要なのかなと思います。

でないと無駄な時間とお金を使うだけです。

みなさんも楽しい出会いライフを!

50代のおっさんが出会い系サイトで色々ヤっちゃうアカウントです。体験談としてお楽しみください。なお、体験談の中身はストーリーに支障のない範囲でフェイクが入っています。