見出し画像

不定期デッドガイエイル通信~黒の宝石箱~

はじめに

だいぶお久しぶりな気がしますが気のせいです。
書く気力が沸かなかっただけだったので気が向いたらまた書こうと思っていたら気が向いたのでこうしてパソコンの前に座っています。

モダンホライゾン3参戦!


はじめは1000円、今は5000円

ここまで黒系ビートを組んでいる人間達が歓喜したパックもないだろう。
少なくとも私がカードパックを見たときの感想はこれだった。

先陣を走るはあのタルモゴイフを調整した「ネザーゴイフ」
相手の墓地対策を行いつつ、隙在らば怨嗟を呼び起こす「骨の皇帝」
墓所這いとのシナジーで研究のしがいがある「巣穴の魂商人」
何故か能力が二つ付与され墓地肥やしもする「バロウゴイフ」
悪魔は何度も黄泉帰る、文字通り「黄泉帰る悪夢」
同じく調整再録されたがまだ強い「ネクロドミナンス」

さらにコモンを見れば雑な能力てんこ盛りの「刷新された使い魔」
ミートボールが2マナになって帰ってきた「呪われた匪賊」

アンコモンにも沼の数だけドレインが出来る「激しい腐敗」
墓地対策を悠々と潜り抜ける「アヴァシンの創造」

はっきり言って、このラインナップを見て興奮しない黒ビート使いはクソだと思う。
「何ももらえなかった」なんて言わせない、既存デッキで一番嬉しい悲鳴をあげたのは我々だ。
どんなカードにも可能性がある。今この時期に黒ビートを回している悦びを嚙み締めようじゃないか。
しかし、ナドゥや蛙に犬や白蘭など、他のデッキも強化されているためその点は気を付けていこう。


そんなわけでフライデーいってきたわけだが

当時はまだモダンホライゾン3のカードが間に合ってなかったために
雑にカードをぶちこんで下記の内容に
ゴイフブラザーズだけは最速確保したが、まだ他の戦力の確保は間に合っていない
(上であんな書いてるけどネクロドミナンスまだ手に入れる算段がない)

いざ出陣

G1 グリデル 〇〇

ネザー「オレ、オマエ、タオス」
バロウ「5/6のライフリンクデスタッチです」

お相手「」

ネザーゴイフとバロウゴイフを横に倒すだけで勝ち

G2 バーン ○○

バロウ「ア!」(損魂魔道士による効果で衰弱死
ネザー「アニキ、シンダ」
追跡者「今のうちにあっしらで殴りやしょ!」
ネザー「オレサマ、オマエ、マルカジリ」

バロウゴイフのライフリンクを嫌がった相手が火力を何枚か飛ばしてくれたおかげでこちらのライフがギリギリ残り勝ち

G3 最後の審判 ×○○

グリフ「新参者にだけかっこいい真似させれませんねぇ」

グリフリアニメイトなどで相手のキーカード捌いたりしてかけつけてきたバロウゴイフとグリフが横になって勝ち


3-0 これもまた新しい形のデッドガイエイルと言えるだろう
俺が回せば青黒リアニもデッドガイエイル

終わりに

夢は終わらねぇ!
まだまだバットを握りたいと待っているやつがいる限り頑張っていこうじゃないか。
骨の皇帝と魂商人に関しては同じ黒アグロ民と話をしており、何かしらのひらめきが出来るのではないかと思っている。

では、また機会があれば。

ネザー「今後トモ、ヨロシク」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?