見出し画像

ラジオを聴こう

ラジオって面白いですよね。
ただの箱が好きなように喋っている。
そしてそれを聴いている人が
一緒に感動したり、笑ったり、一緒に考えたり。

自分は北海道に住んでいるのでHBCラジオやSTVラジオをよく聞きます。
特にSTVラジオの木村洋二さんと明石英一郎さんが好きです。
土曜日は朝からつけっぱなしです。

平日好きな番組はHBCラジオの人生相談です。
いろんな人がいろんな悩みを抱えててまさに人生の縮図。
おもしろいと言ったら相談者に失礼ですが、いろいろ考えさせらることが多いです。

最後に昔話
自分が小学生~中学高校生くらいにかけてBCLブームと言うのがありました。外国から直接飛んでくる電波を受信する趣味で、当時の少年たちは夢中になりました。又それを受信するラジオもメーターが付いていたり、いろんなつまみ、スイッチがあり少年心をくすぐりました。
現在のように周波数がデジタル表示されるような構造ではないので、機械を操作して目的の周波数に合わせる、あの作業が特別なことをしているという知的好奇心をくすぐりました。


このラジオは人気があった RF-2200


現在でも海外放送を聴いています。
外国からの日本語放送もあり、飽きることがありません。

僕にとってのラジオとはもはや生活の一部。
無くてはならないものとなっています。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?