マガジンのカバー画像

花、音楽、食べ物

279
いこいのじかん
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

再生

soyouth / Super Kids

soyouthさんのSuper Kids ありそうで意外と繋げて使ったことのない 言葉紡ぎ 春の嵐のような 疾走感のある音楽に乗せていく 子供と大人の狭間で 揺れ動く 定まらない視線を なんとか自分に結びつけて 背筋を伸ばす 自分はここにいるんだと もっとわかれそうな気がする なぜなら きみがそこにいて 自分のことを呼んでくれるから よいお時間をお過ごしください:D

再生

Lucky Kilimanjaro / 夜とシンセサイザー

Lucky Kilimanjaroさんの夜とシンセサイザー ベッドの上に乗って 眠れそうにもないから とりあえず眠れそうな環境を 整えてみる 何をするでもないし 何かしたいことがあるわけでもない 明日起きるために寝る ほんとにそれだけ とりとめもないことが 浮かんでは 消えて スマホを見ると まだ寝れない人がたくさんいる 悩むひと 怒るひと 喜ぶひと ぼーっとするひと そんな様子を眺めていたら スマホを持つ手が 重たくなって ゆっくり目蓋が 重たくなって 次の朝が来る よいお時間をお過ごしください:)

再生

joOji / 言焉

joOjiさんの言焉 すれ違いや勘違いは 忙しさや焦り 寛容や信頼は 大局や遠慮 一つ一つ タイミングや ことばを選んで 大切にしたいひとだと思えるなら 小さなことでも そのひとや自分のためになると 思えるなら 少しずつ 行動を重ねて 間違えたら そっと 軌道修正 大切なひとに すぐに何かを求めないで 自分と彼や彼女のことに思いを馳せて 日々を過ごせば 何となくお互いの丁度よいところで 付き合えるようになってくる よいお時間をお過ごしください:)

再生

メガテラ・ゼロ / Restart Smile

メガテラ・ゼロさんのRestart Smile 猛烈な感情の発露 絶望的に思える状況に 押しつぶされそうな 自分が大切にしたいひと 力強い音と ことばが必要な瞬間が 時として訪れる 大切なひとに サムネイルに表示されているような 悲しみと安堵を同時に湛えた表情に させてしまうことは悲しい それでも必死に笑顔を作る 彼や彼女のこころに寄り添い これまでとこれからを一緒に抱いて すこしずつでも やわらかな笑顔のある日々を 取り戻していきたい よいお時間をお過ごしください:D

再生

Toby Fox and Itoki Hana / SKIES FOREVER BLUE

Toby Foxさんと糸奇はなさんのSKIES FOREVER BLUE ゲーム用に作られた音楽ではありませんが、ゲームをスキなひとびとの気持ちの一部を代弁する音楽 Toby Foxも世界的に認知されているゲームの制作者であり、ゲームへの愛情を度々インタビューで答えています。 また、糸奇はなもゲーム関連のアレンジ曲を発表していてゲームへの愛情を感じます。 Tobyらしい題材と言えると思いますが、ゲームの中のキャラクターに現実世界のひとと同じように こころがあったなら共に世界を旅したプレイヤーのことをどのように感じ、考えているだろうかという視点で音楽が作られています。 強く感情移入をしてゲームをするひとにとっては何となくわかるような感覚かも知れません。 ゲームの中で起こっていることはゲームの中だけのことですが、ものや自然にこころが宿るまたは宿っているとする考え方を用いるなら、苦難を共にしたキャラクターとのこころの結びつきが強くなることは容易に考えられるのではないでしょうか。 小説、映画、アニメ、演劇、音楽など表現手段はたくさんありますが、ゲームもひとにとって何かを伝えるための表現方法の手段の一つです。 どの表現手段が最も適しているかは、発信者の目的や受け取り手の要望によってその時々で異なります。 発信者が視覚、聴覚などの感覚を用いて伝搬するために用いる手段のことをメディアと呼んでいます。 仲介者たる各メディアに役割を与えるのはひとですし、そのメディア自体をどのように捉えるかもひとに委ねられています。 メディアそのものの役割に少し考える時間をとって、各メディアへの印象を一度見直してみると新しい発見があるかも知れません:) よいお時間をお過ごしください:D

再生

高橋コウタ / Dare devil

高橋コウタさんのDare devil リッジレーサー5のコースBGM レーシングゲームへ入り込み 広がる現実感のある美しい景色 そして、都市の中を高速で駆け抜ける感覚とリンクする音楽が欠かせません:) プレイステーション2の頃にはヴォーカルパートのある音楽が入っているゲームはすでに数多くありましたが、リッジレーサー2の音楽は音質もきれいで驚いた記憶があります:D よいお時間をお過ごしください:)

再生

古代 祐三 / 迷宮Ⅰ 古跡ノ樹海

古代 祐三さんの迷宮Ⅰ 古跡ノ樹海 世界樹の迷宮2 諸王の聖杯より やわらかい音の中に 心細さと緊張感をまとった音楽 深く探索を進めて行くゲームにあって 初期の浅い階層を行く駆け出しの冒険者の 心象を映し出すような音楽 少し寂しげな雰囲気がいつもあって 世界樹の迷宮の音楽はスキなものが多いです:) よいお時間をお過ごしください:D

再生

増田 順一 / Pokemon Sound Libraryオープン記念映像

増田 順一さんのポケットモンスターBGMのPokemon Sound Libraryオープン記念映像です 普段は一曲に絞ってご紹介するのですが、スキな音楽がメドレーになっていたのでこちらを投稿しました。マサラタウンのテーマやサイクリングの音楽が特にスキです:) Pokemon Sound Libraryは一作目からの音楽を聴くことの出来る任天堂公式のポケモン音楽サイトです。 ご興味を持ってくださった方へ 下記にリンクを置いておきます https://soundlibrary.pokemon.co.jp/​ よいお時間をお過ごしください:D

再生

伊藤 賢治 / The Conflict

伊藤 賢治さんのThe Conflict バトル1 スーパーファミリーコンピュータのロマンシングサ・ガの通常戦闘BGM 自由に世界を歩き回れる体験、ストーリーを単純に追うのではなく、何時何処で何をするのかを自ら決めて、自分のスキなタイミングで各イベントに挑戦する。裏を返すと能力をしっかりと鍛え上げていない段階で強力な相手とも戦うことが出来てしまい、はじめて訪れる場所で不用意な行動をすれば一瞬でゲームオーバーになることもある。 今思えば単純にこのゲームへの理解が足りなかっただけですが、意図された自由度によって生じる理不尽な状況にただただ呆然とした記憶があります:D ロマンシング サ・ガの音楽はスキなものが多く、そのなかでも通常戦闘の音楽はとくにスキな音楽です。 理不尽な状況に置かれてもそれに屈しない、困難を乗り越えていく様がドラマチックに表現されていて、この音楽を聴くと まだ前へ進める そんな気持ちになることが出来ます:D よいお時間をお過ごしください:)

再生

吉村政彦 / 木漏れ日の娘

吉村政彦さんの木漏れ日の娘 シャイニング・フォース 神々の遺産 のロード画面で流れる音楽 メガドライブで人気のあったシャイニングシリーズの一つ 家に帰り着いて用事を済ませてからゲームを再開する時に迎えてくれるやさしい音楽 レベル上げという概念を知らず、一回でその章をクリアしなければという謎のこだわりで前に進めなくなったゲーム 一度離れたあとレベル上げの概念をよく理解してから挑戦し、適度な難易度でゲームの楽しみ方を教えてくれたゲームです:) 物語の世界に帰ってくる感覚を子守唄のような表現で導いてくれるとてもスキな音楽です:) よいお時間をお過ごしください:D

再生

植松伸夫 / オープニング・テーマ

植松伸夫さんのオープニング・テーマのFINAL FANTASY3バージョンです:) FINAL FANTASYを代表する音楽 全てのFINAL FANTASYの根底にある空気感を いつもいつまでも支えている音楽 やさしさ、かなしみ、希望、意志を感じさせる やわらかくも力強い音楽 情報量の制限の中で少ない音の種類を 丁寧に繋ぎ合わせて 電子音であることすらも その特徴の一部として感じられる 劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん でも印象的なシーンで使われています ゲーム、音楽、映画ともにとてもスキです:) よいお時間をお過ごしください:D

再生

植松伸夫 / オープニング~爆破ミッション

植松伸夫さんのオープニング~爆破ミッション FINAL FANTASY7のオープニングを飾る音楽 プレイステーションでゲームが発表されるようになると、体験版としてゲーム雑誌や同じ会社の他作品に今後発表されるゲームの体験版データの入ったCDが同封されることが増えて、とてもわくわくしたことを思い出します:D FINAL FANTASY7もその流れの中にあって、メインのゲームよりもこのゲームに早く触れてみたい気持ちが強かったくらい期待感がありました。 機械と魔法というモチーフ自体はFINAL FANTASY3くらいから見られ、FINAL FANTASY6の魔導シリーズのようにそれまでよりわかりやすく世界観の中に採り入れられて、6の印象を受けた後の7での突き抜けた表現は圧倒的でした。 発電施設をモチーフにした近代的な景観と魔法を思わせる配色の光の表現。標識などに見られる漢字の配置。スチームパンクっぽくはあるのですがその世界観の細やかな造り込みの部分でFINAL FANTASY7はその当時唯一無二のゲームのように感じられました。 本日から一週間ほど、スキなゲーム音楽をご紹介していこうと思います:) よいお時間をお過ごしください:D

再生

Loren Allred, Nobuo Uematsu and conTIKI /No promises to keep THE FIRST TAKE

Loren Allredさん、植松伸夫さんと conTIKIさんのNo promises to keep THE FIRST TAKE バージョンです:D ゲームFINAL FANTASY VII REBIRTHの劇中歌 ヒロインのエアリスの歌う音楽として採用されています:) 興味を持ってくださった方へ 中村倫也さんが体験プレイをする様子を映したTrailer Movieがスクウェア・エニックス公式より発表されていますのでリンクを置いておきます:D https://youtu.be/3xoQGdYDVc0?si=5nxi7UZrMJXSdmMT よいお時間をお過ごしください:)

再生

Kataribe / 三日月を見上げて

Kataribeさんの三日月を見上げて まだ少し寒いけれど暖かくなりつつある季節の 少ししっとりとした夜に浮かぶ月の印象が やわらかく表現されているようでスキです:D この他にWaltsや見上げた空の色もスキな音楽です:) よいお時間をお過ごしください:D