マガジンのカバー画像

花、音楽、食べ物

279
いこいのじかん
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

再生

ズーカラデル アニー

ズーカラデルさんのアニー シンプルなのに彼らの音になっているのがすごいなーと思います いきすぎないことば選びがとても好きです ピノという曲も大好きですが今日はこっちかなー

にちようびのおひる

にちようびのおひるごはんにつくりました

再生

シュークリーム・ファンク

こんばんは:D 本日もスキフォローありがとうございます:D 今日はシュークリームを作りました!! たくさんコメント頂けて嬉しいです:D アニメ マッシュル MASHLE からフィロソフィーのダンスさんの シュークリームファンクです:D アニメはゆるく、あついギャグ漫画です:) 次の展開が楽しみです。 シュークリームファンクはダンスの描写があるので一緒に振り付けを真似しています:D ちょっとだけでもやってみると恥ずかしさと高揚感を一緒に楽しめるかも知れません:) よい夜をお過ごしください:D

ぷてぃ しゅくれむ

なかみをつくろー えいえいおー

かるくて まあるい

つくろー えいえいおー

まぶしいきいろ

くもりがちの日々が続いています。 すっきり晴れる日が待ち遠しいですが、 そんな中ユリがぱっと咲いていました。 陽の光が少ないのにこんなに発色よく見える のがすごいなーと思って撮りました:D

再生

Def Tech/ My Way THE FIRST TAKE

Def TechさんのMy Way 池様の記事の中にコロナウィルスへ対応していく ひとや社会のありように関する記述があります。 ウィズコロナ前提の社会において、人々は生活や仕事の仕方を変え対処してきました。 コロナが拡大をはじめ、屋内が推奨される時勢にみんなを勇気づける手段として多くの有名なアーティストがTHE FIRST TAKEに参加しました。 その初期の頃に参加したDefTechさんの姿に胸が熱くなったのを思い出します。 変わっていく生活の仕方の中で、今までは当たり前だったいいことやわるいことをみんなで見直す機会になったのではないでしょうか。 すでに新しい世界への扉はすぐそこにあると思います。 池様の記事は、そのヒントとなると思っています。

再生

カーディガンズ カーニバル

カーディガンズさんの カーニバル スウェディッシュポップで有名な曲の一つ ゆったりした夜を演出する 浮遊感のある音楽が好きです。

再生

m-flo / come again

m-flo / come again 休日を屋内で過ごす時にとっても合うなーと思って聴いています。 PorterRobinsonもそうですが空間を意識させてくれる曲が好きなのかも知れません。 よい一日をお過ごしください:D

こんばんは:D 本日もフォロースキありがとうございます:D 本日は客先納品検査が長引いたので連続投稿はおやすみします。 かわいい葉っぱを見つけたので載せました:) よい夜をお過ごしください:D

再生

ヒカリへ

miwaさんのヒカリへ ドラマ リッチマン プアウーマンの主題歌 近未来を感じさせる音造り 前向きな歌詞が好きです

再生

水流のロック

日食なつこさんの水流のロック 一旦、筆をおいたのでリフレッシュ ピアノドラム主体でこの表現力 とてもかっこいいです

ちーずなん あつあつ

うーん 今回はよくわかる

なーん は なんでも

きのうつくったのです やったー