”使わない”選択が思った以上に辛かった話
珍しく写真はありません。
ちょっと今思ってることをそのまま書いてメモみたいな感じで残していければ。なんだかんだふとしたときに自分の投稿を見返すことが多いので、ちょっと経った頃の自分に思い出してもらうように。
今書いてる時間的に、おそらく深夜テンションでバーーーーッと書いてるだけなのでアレだけど。
・軽く今の状況を
・思い出アルバムとは違う
・この子たちをなんとかできないもの
・実際のところ…
・軽く今の状況を
私は芸術学部写真学科という形で、学業で写真をやってます。4年生なので卒業課題があるんですね。
他校がどうかはわかりませんが、多くの大学では卒業”論文”というシステムになってると思います。知らんけど。私の大学は作品作りをするのがメインなので、卒業”制作”(通称卒制)と言われています。これが他校で言うところの卒業論文に当たるものです。
ちなみにうちの大学は制作か論文かを選べます。でも9割以上の学生は制作を選んでいます。
過去の投稿を見てもらうとわかるように、私は鉄道とかスポーツ(野球だけど)が得意な被写体で、全国色んなところで撮っていました。
なんだかんだで中1の3学期頃から写真を始めて、13歳から数えると今年で10年目になるのかな。
やっぱり表で使えそうなカットも相当数あるんですよね。まあ中学生頃の写真なんてほとんど使えたもんじゃないけど。でも高校に入ったあたりから、ちょっとずつ「あ、これ今見ても良いな〜」とか「当時はゴミだと思ってたけど今見ると悪くないじゃん」って思うものもあるんですね。
・思い出アルバムとは違う
話を戻して卒制の話。
卒制は基本的に1つのテーマに絞って、プリントして、最後は学内のホールに1人1区画もらって展示します。
大学4年間の集大成、もっというと10年目の自分が持つ力の全てをぶつける場所。色んなところで色んな目に遭ったこと、全てを語り尽くすには1区画では足りないんですね。
当然使う写真の取捨選択を迫られます。
その取捨選択に苦戦して、なんと2週間前まで卒制のテーマがずっと決まりませんでした。
いくつかのテーマに区分けできるぐらい膨大な枚数があって、あれも捨てがたい、これも捨てがたい、あれもやりたいこれもやりたい見せたい見てもらいたい……………。
集大成を見せるかとか成長の過程を見せるかとか、悩みました。ただ、卒制は名目上では「卒業研究」なので、ただの思い出アルバムであってはいけません。
そんなこんなで悩んだ末に1つのテーマに決めたわけですが、今回はその採用したテーマのことは重要ではありません。
10年間で撮った子たち(写真だけど)は暑い思い寒い思い、アツくなったり萎えたりしたり、手塩にかけたつもりなんですね。
みんな出し切りたいけど、出せない。
まるで野球部のベンチ入りメンバーを決めるかのような。
でもただ良い写真だけを並べるだけでは、思い出アルバムになってしまいます。ある程度決めたテーマに沿った写真を抽出しなければなりません。
・この子たちをなんとかできないものか
でもやっぱり、苦労して撮った写真たちを使わないという決断は辛いです。辛かったです。これが自分でも思った以上に。なんかね、思い悩みました。この子たちをなんとかできないのかって。
やっぱりこのままHDDの中で眠らせておくのはもったいないって。
どこかで発表したいけど、自分には拡散力も無いし、実際noteもインスタもツイッターもフォロワーは多くない。でも身内だけのアカウントで終わらせるのもやっぱりもったいない。でも不用意にネットに載せて悪用されるのも避けたい。
何か手段はないのかな……。
という中で浮かんだのが2つの選択肢
・写真集出版(実費出版or同人誌的な感じ)
・どっかで個展を開く(グループ展に参加させてもらうのもアリ)
そしてこれもいつかは考えなきゃなんだけど
・ポートフォリオサイト(ホムペ)の検討
・現在のすけろく名義から本名に変更するか検討
・実際のところ…
写真集出版もやりたいけど、鉄道写真の場合意匠権とかどうなんだろう?そこらへんの権利関係とかちょっと曖昧だからわからないよね、と。
でも過去にアマチュアと思われる人が出した50ページぐらいの小さい写真集とかが3つ手元にあって、とくにその写真集には鉄道会社の許諾云々は書かれてないんですよね。例えば模型とかでは”〇〇鉄道製品化許諾済”みたいに書かれてるけど、鉄道写真集とか鉄道雑誌ってどうしてるんだろう…?
個展もやりたいね〜でも人来てくれるかな?まあそこが怪しいけど……。
でも入場無料にすれば商用利用ではないと言えると思われるので、先に挙げた権利関係の問題はまだ大丈夫かなと思うんだよね。
あとは場所の問題。都内だと利用料高そうだよね、埼玉県内とかのちょっと郊外の街の駅近の貸しギャラリーとかあれば、そういうところでやりたいよねとは思った。集客力だけで言えば都内だけど、まあこのご時世、密になっちゃいけないし、こぢんまりとゆっくり観てもらいたいっていうのもあるし。
グループ展の企画とか誘ってもらえれば積極的に参加したいかな、とも思っています。
ポートフォリオサイト(ホムペ)の検討
作家としてやるには必須案件だよね。既にあるプラットフォーム(ついった、インスタ、note)を改造するか、新たに思い切って作っちゃうか。まだ調べられてないのでこれから調べます。
名義変更の検討
これもね〜〜インターネット怖いからね。でも作家としてやるには、ね。
ここもいつかは本名になるのかな。
とまあそんな感じです。やる気はあるんだけど何やればいいかわかんないって感じですね。でも写真たちをこのままHDD内で眠らせておく気は無いとだけ……いつか必ずどこかのタイミングでやれれば嬉しいなと思っています。それが卒制終わる前でも後でも。そのときにはここでもお知らせしますね。
それでは。
今回はめんどくさいのでタグ付けはしません。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?