見出し画像

スクルド攻略後日談 裏万寿チャレンジ編

初めまして、だっつです。

自分の編成に需要があるのかないのか、よく分からなかったけどこうやって記録しとけば良いのでは?って事で、編成組むときの試行錯誤をひらすらにつらつらと書いていきます。暇な人とか気になる人は読んでってね。


編成詳細

①全体像

まずは、だっつが実際に使った編成を出します。

先に1つ言っておきます。この編成、だっつが1から作ったわけじゃないんです❗
イメージとしては、骨組みはすでに完成されてて、そこをだっつが自分なりに作り替えた感じ。
この編成に残っている、先駆者の知恵は以下の3点。

  • ボス戦までロイノチ裏を貯めて、ボス戦で解放する

  • ボスが防御3億、20億以上無効なのを利用して、火力枠は基本的に21億打点にする

  • 道中で威嚇を多用する

まぁ、ほぼ完成してますね。えぇ。防御力から逆算して打点調整は、当時のだっつは全く知らなかったので感動してた記憶。

骨組みが終わった状態の編成載せときます。

L…リーダー S…サブ F…フレンド

②ギミック対策

さてここからいじっていきます。まずはギミック対策。対策必須な所は、

  • 高ダメージ

  • 盤面変更

  • 無効貫通

  • W吸収

  • 泥弱

だっつが意識していることは、「これらのギミックをどれだけコンパクトにまとめられるか」
つまるところ、1人1役ではなく、いくつか兼任させたいと言ったところです。威嚇を採用してる時点で
スキル枠はかなりカツカツなので…
これを実行するには、まずは敵を知らなければなりません。だっつがダンジョンデータを見る時に注視してるのは、

  • 威嚇が効く場所

  • 頻出ギミックの把握(大まかに)

  • 兼任させられそうなギミックの組み合わせ

この辺りでしょうか。今回の場合だと、
「盤面変更してくる敵って3体いるけど、2人は以上無効も同時に貼ってくるんだな」とか、
「高ダメージはそこそこ飛んでくるなぁ」とか、
「猪八戒とかは威嚇でギミック無視ができるけど、関羽→風神雷神は無理だなぁ」とか。

決めやすい所から決めましょう。盤面変更を決めてしまいます。上の結果から、盤面変更と無効貫通を同時に対策できるキャラが望ましいことが分かるので、これを条件に検索をかけていきます。
当時は、母体で盤面変更なんてキャラは少なかったわけですから、基本的には武器になります。そしてなんか強すぎる武器発見。

覚醒も無駄がなくて素晴らしい

さてこれを誰につけるか、って話があるんですが、サブは残り1枠。ギミック頻度的にここには軽減スキルを持ち込みたい。だからここの裏では使えない。
じゃあメタスピの裏!決まり!

さて次です。軽減枠。
ここの枠、実は最後の最後まで悩んでました。でも編成組む時の流れを意識してここを先に書きます。
ここで意識するべきことは、盾を貼ったターンにあると嬉しい効果またはギミック対策。
司馬懿のコンボ減少→次先制大ダメージを考慮すると、ここ間違いなく木メタトロンになるんですが、何で採用しなかったんでしょうかね。何故か木ユリシャにしたみたいです。多分ボス戦のルレ上書き?

さて次はW吸収です。威嚇で対策できないW吸収は、スワロウテイルとかの辺りと、関羽→風神雷神
この2箇所になります。
今回、道中でヴォルスーンとかいうヘイストしてくれる神がいたので、これを活用して、Fスクルドの裏で対策してしまいましょう。HPと指を両方盛れるラビリルがいいですね。

ここまでをまとめると、下のようになります。

③初動の確認


これで道中における、必要最低限のギミック対策は出来ました。あとは初動を固めましょう。
(耐性は?って声が上がるかもしれませんが、このダンジョンでは威嚇で大抵どうにかなったので、優先度は低めです)

裏万寿、1Fで覚醒無効がありました。このダンジョン、1F覚醒無効が出て、以降は出ない感じでしたね。(牛魔王がやってきますが、威嚇で解決)

枠的には、ユリシャかSスクルドの裏になりますが、リダチェンまでのスキブ稼ぎも考えなければなりません。覚醒無効回復+ヘイストで検索をかけます。もし自分の手持ちで、これらの効果に加えて火力覚醒も盛れるならSスクルド、盛れないようならユリシャに付けましょう。
火力盛りもできる都合のいいキャラなんていなかったので、ユリシャにガチャドラ武器でも。このガチャドラ武器、覚醒無効+ヘイストってだけで選んだので、もしかしたら最適は他にあるかもしれません。

ここで、現在のスキブ状況を見てみましょう。なんとこの時点で30弱を確保できてます。これを踏まえてのリダチェン武器の候補なんですが、

スキブが足りる場合はネプチューン、足りない場合はロケグル

です。この2つ、チームHPL字までは一緒で、3種耐性(各20%)と水ドロ強がある代わりにターン数が長いネプチューンか、暗闇40しかない代わりにターン数が短いロケグルって感じでした。(当時ロケグルは暗闇完全耐性ではなかった)
今回はネプチューンを採用する方が良さそうです。

④残りの枠


さて残り1枠なのですが、正直なんでもいいです。
必要スキブが33に対して、現在スキブは28、威嚇とヘイスト含めれば33です。

しかしだっつくん、1Fで状態異常無効貼る敵がいるからってだけで、威嚇が通っても耐えられないのでは?って意味不明な予想をしています。当時のだっつくんはSスクルド裏でもヘイストしなきゃ!って思ってたらしい。今思えば改善点だらけですね。ヘイストするくらいなら、ドロ強、指、HP等をさらに盛るべきでした。

ヘイストもできて、火力盛り、スキブ盛りもできるキャラということで、選ばれたのはフラク。

⑤潜在

ここから潜在を決めていきます。決定事項は以下の通り。

  • Lスクルド、ユリシャには遅延4

  • 遅延4→2ヘイストの流れがあるので、Sスクルドには遅延2

  • 火力枠で余った潜在には神キラーを振る

こんな所でしょう。ボス戦での火力を考慮し、Lスクルド以外の火力枠には神キラー3凸が望ましいと判明したので、神3凸遅延2が安定です。
(今思えば、Fスクルドは神4凸で良かったんじゃ)

そして、ボス半分が半減だとギリギリ受からないことも同時に判明したので、ユリシャの残り2枠には木軽減潜在を。
さらにここで気づきました。追撃を積んでなかったので、Lスクルドの超覚醒に積みます。

完成!メタスピの遅延絶対いらない!

使ってみた感覚

詰みについて

この編成の裏万寿における詰みは雷神。ほぼ無理なのが司馬懿。順番に説明。
雷神は先制で以上無効+光闇吸収、4ターン目以降はダメージ吸収に切り替わります。
ここでこのパーティーのW吸収対策と無効貫通を見ましょう。
W吸収…関羽で使って継続は残り1
無効貫通…プリムはボスまで貯める、ナルサスはボス1で使う
と、凄くいい感じに雷神の対策ができないんですよ。この雷神頭いい。

司馬懿は言わずもがな。コンボ減少がつらい。ユリシャ→メタトロンなら拾えてた可能性が高まった。

ボス戦について

この編成、実はボスへの攻撃手段は整えてきたものの、ギミック対策は何もしてないです。よって暗闇目覚めも返せなければ、全てのギミックを運と気合いで乗り越えるという立ち回りになってます。
ボス対策してないせいで、自分はボスで5回負けてるんで、皆はボス対策ちゃんとしようね。

制限時間について

クリア時間は23分45.6秒。ギリギリですね。
スキル溜めが序盤でどうしても必要なので、時間はかかってしまいますが、加算がないのを逆手に取り、最短時間でスキル溜めをしてました。

クリアターン、迫真の65

辛かったところ

きつい部分が後半に集中してた所。
甘寧階層までは行けて当然で、ここからほぼ2分の1の運ゲーが始まります。ここを乗り越えたとして、ボス前で3分の2を引く運ゲー、更にはボス戦で対策なしの殴り合い。少しメンタル弱ってたかも。

さいごに

裏万寿の後日談はこんな感じになります。他の攻略も気分でnoteに投稿するかも。気になるところあれば、𝕏のDMで。それでは〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?