見出し画像

緊張型頭痛になりやすい人

よくいう緊張型頭痛ですが、症状が出やすい人というような気がします。

それは下顎が小さい人です。
奥歯で噛み締めるとさらに奥に誘導されるような噛み方になります。
そして不必要に歯を接触させる癖TCH(Tooth Contacting Habit)を持っている場合、顕著に出てきます。緊張型頭痛は筋の症状だからです。
※よく偏頭痛と間違える方がいらっしゃいますが、そちらは脳の血管の炎症です。

緊張型頭痛は多くの場合、側頭筋という筋肉を中心に痛みを感じていことが多いです。
側頭筋は収縮方向が広く、あごを上に持ち上げる(かむ)から、あごを後ろに引く動きまでおおよそ90°の扇型の筋繊維を持つのです。
中でも、後方に引く筋繊維が筋過緊張するときに頭痛を感じやすいようです。

後方に引っ張る咀嚼筋は側頭筋のみです。
この筋繊維はマスクをしていると緊張が誘導され、ストレッチの機会も減ってしまいますし、症状が出始めて辛そうな表情をした時にも発動します。
部位としては耳の上のあたりです。

下顎が華奢で頭痛を感じることが多い方はぜひ気にしてみて下さい。

R2/11/26

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?