見出し画像

021 短期トレードで持ち越しはやめよう!

今回は『短期トレードで持ち越しはやめよう!』についてまとめたいと思います。

短期トレードで持ち越しはやめよう!

よくありますよねスキャルピング→デイトレ→スィングにいつの間にかズルズルと損失を繰り越してしまうケース。自分は短期目線でエントリーしたのですから思惑が外れたらすぐにロスカットするべきなのですが、戻りを待ってしまうんですよね。ポジションが腐り続けているというのに・・。

最悪日をまたいで持ち越してしまうと朝スプレッドが開く4-6時に何が起こるか分かりませんよね。そして日経の寄り付きでも波乱が起こる場合があります。こういう節目を越えてしまうとこれは完全なギャンブルトレードになってしまいます。

しかも気になって眠れないかもしれません。睡眠不足で判断力も鈍って何をしでかすか分からない状態です。短期トレードの損失持越しはデメリットしかないでしょう。ショートの場合はスワップも払わなければなりません。

含み損を眺めていると損失機会も

含み損をただ監視している自宅警備員状態ですと当然のことながら新たに発生したチャンスにも乗ることができません。こういう損失機会の方が大きいかもしれません。もっとpipsを取れていたかもしれないのです。『ピンチはチャンス』が多いFXです、すぐに頭を切り替えてドテンできるかが勝負の分かれ目です。

こういう新たなチャンスが発生した時がロスカットを決意する瞬間かもしれませんよね。こういうきっかけは大事です。両建てのチャンスがあるかもしれませんが、こういう分が悪い時の深追い行動は傷を大きくする場合が多いです。初心者は素直にロスカットですね。

トレードプランに持ち越しは無い!

あなたのトレードプランを確認しましょう。短期トレードで持ち越しする想定はないはずです。トレードプランは予想が少しでもズレて気持ち悪いなと感じたら、すぐに撤退することをおすすめします。そういう習慣を早く身に付けたいですし、身につけないといつまでも勝つことはできないと思います。

ロスカットラインは何段階か設定しましょう。このラインを割ったら、このインジケーターのサインが出たら、条件何でもいいですが絶対にロスカットする!という条件を決めてください。それからエントリーしましょう。エントリーとエグジットは一蓮托生です。

スキャルピングやデイトレでしたら毎日しっかりと1日の区切りを付けて、ぐっすり眠るようにして下さい。睡眠不足ですとミストレードを絶対しますので無駄な損失が発生します。体調万全でトレードに挑む、長期で儲けることができる億トレーダーになりたい!そういう願望があるのであればきっちりトレード生活も規律あるものにしてください。


学べる無料FXオンラインサロン『大戦略FX』お気軽にご参加下さい。


波動の周波数が一致したのかもしれませんね!