見出し画像

はっぴいえんど - 風街ろまん

邦楽の名盤ランキングなんかがあると毎回上位にランクインするアルバム。風街ろまん。
はっぴいえんどのなにがすごいかって、それは豪華すぎるメンバーです。

◯大瀧詠一(Vo,Gt,作曲)

「君は天然色」や「夢で逢えたら」など数々の名曲を作曲。
アルバム「A LONG VACATION」は300万枚以上の売り上げを記録。

◯細野晴臣(Vo,Ba,作曲)

天才ベーシスト。YMOのメンバー。
サカナクションの山口一郎に多大な影響を与えた。

◯鈴木茂(Yo,Gt,作曲)

天才ギタリスト。スタジオミュージシャンとして500枚以上のアルバムに参加。

◯松本隆(Dr.作詞)

日本を代表する作詞家。代表作は「木綿のハンカチーフ」「赤いスイートピー」「硝子の少年」「ルビーの指環」など。

この天才4人が若い頃に組んでいたバンドが、
はっぴいえんどです。

そしてその最高傑作が風街ろまんです。

1964年東京オリンピック以降の開発・近代化で急激に失われゆく「古きよき日本・東京の姿」を「風街」という架空の街にみる。というコンセプトアルバムです。

A面「風」
抱きしめたい
空いろのくれよん
風をあつめて
暗闇坂むささび変化
はいからはくち
はいから・びゅーちふる

B面「街」
夏なんです
花いちもんめ
あしたてんにになあれ
颱風
春らんまん
愛餓を

◯おすすめの曲

風をあつめて
細野晴臣作曲。
はっぴいえんど一番の人気曲です。一番聴きやすいと思います。

抱きしめたい
大瀧詠一作曲。
イントロもめちゃくちゃかっこいい。この曲から始まるから風街ろまんは何度聴いても飽きないんだと思います。

花いちもんめ
鈴木茂作曲。今作はこの一曲のみの作曲ですが、彼の作曲能力の高さが伺えます。次回作のHAPPY ENDでは大活躍します。

夏なんです
細野晴臣作曲。
非常に美しい曲です。メロディも詞も美しい。

颱風
大瀧詠一作詞作曲。
ファンキーなロックナンバー。大瀧詠一節全開。一番好きかも。

とりあえず以上です。
他にもはいからはくちとか空いろのくれよんとか暗闇坂むささび変化とか良い曲たくさんあるんだよな。

名盤です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?