見出し画像

2021年買ってよかったモノ◇10選◇

こんにちは、だっち(@datchlive)です。
さぁ2022年ももう2ヶ月が過ぎましたね。
春の新生活に向けて、家電製品だったり雑貨等買い換える方も多い時期ではないでしょうか。
そんな方に参考になれば…と思い、2021年買ってよかったモノをご紹介したいと思います。
カテゴリ別にまとめてみたので、ぜひ参考にしてみて頂けたら嬉しいです。

今回買ってよかったモノを10個ご紹介するのですが、
選んだ基準としては

『この製品のおかげで生活の質が向上したり、便利になったモノ』

を基準として選んでいます。値段も高いものから、500円以下のモノもあって今すぐ導入できるモノもあります。リンクも貼っておきますので、気になった商品がありましたらチェックしてみて下さい!

因みにこちらの内容は、YouTubeで紹介したもののnote版となります。
是非ラジオ感覚でも聴いて頂けたら嬉しいです。


ガジェット編

M1 MacBookAir

まずは、発売日としては2020年になるんですが、M1 MacBookAirです。

こんな人にオススメ
出先で作業することが多い人
→MacBook Proよりもサイズが小さく持ち運びが快適に。
動画編集のサクサク感やバッテリーの持ちも良くなっている

今からプログラミングを学習する方にもおすすめできるモデル

発売された当初はプログラミングを学習していて、まだM1チップに対応していない機能もあったりして躓くことも多かったんですけど、今は大分対応してきているので、今からプログラミングを学習する方にもおすすめできるモデルだと思います。

先日、新たなMacBook Proが発売されましたが、僕はMacBook Airの機能で充分なので暫くはこいつと一緒に動画編集やプログラミングを頑張っていきたいと思います。

参考として僕のMacBook Airのスペックはメモリ16GBストレージ1TBとなっていますので、これから購入を検討されている方は参考にしてみて下さい。

AfterShokz

続いて2つ目は骨伝導イヤホンのAftershokz Aeropexになります。

特徴/優れている点
・耳の近くの骨を振動させて音楽や通話を聴くことができるイヤホン
・耳の穴を塞がないので、長時間付けていても疲れない
・周りの音も聞こえるので外でランニングしたり、職場でも声を掛けられたときに反応もできるので、色んな場面で活躍するイヤホン
・防水性能有り
・バッテリーが長時間持つので使い勝手が良い

僕はWeb会議のときはいつもこのイヤホンを使ってまして、作業中もヘッドホンが疲れてきたらこれに付け替えたり…。後は家事をするときもこれで動画を視聴してまして、奥さんから話掛けられてもすぐ反応できるようにしています!笑

防水性能もあって、バッテリーも長時間持つので使い勝手もかなり良いんですが、少し気になる点として、頭の後ろまで線が通っているので、ヘッドレストに突っかかってしまうところと、充電時の端子が専用となっているところですかね。価格は約2万円と結構いい値段するんですけど、製品のクオリティとしても納得できる価格だと思いますし、骨伝導イヤホンを選ぶのであれが、Aftershokz一択だと思います。

Bose NC700

そして3つ目もサウンドデバイスになるんですが、Boseノイズキャンセリングヘンドホン700になります。

先程紹介した骨伝導イヤホンもとても良いんですけど、やっぱりがっつり集中したいときだったり、ルンバが動いているときはノイズキャンセリングがほしいなということで購入しました。

SONYのWH-1000XM4と悩みまして、昔M3は持っていたんですけど、今回Boseを選んだ理由として、

・個人的につけ心地がBoseの方が良かった
・デザインが好み
マイクの性能がBoseの方が良かった
・Bluetoothレシーバーが別売りで販売されているので、PCに繋ぐ際にはより安定して接続ができる

SONYとはかなり甲乙つけがたいところではあったんですけど、在宅勤務で快適に使うことを考えたら個人的にはBoseの方が優れている、というよりかは合ってるんじゃないかなと調べて調べて悩んだ結果、感じましたね。

MX Ergo

まだまだガジェットの紹介が続くんですが、続いてはマウスのlogicool MX Ergoになります。

今までここ数年はlogicoolのMX Master 2s・3とMX Masterシリーズをずっと使ってきていたのですが、より腕への負担を考えてトラックボールに変更しました。

オススメポイント
・トラックボールによって腕への負担の軽減
・マウス自体に角度が付けられる

トラックボールであるところもいいんですけど、マウスに角度が付けられることも非常に良いです。普通のマウスだとあまり意識していないと思うのですが、実はマウスを使用する際、腕をねじって使っています。そうなると、知らないうちに腕とか肩に負担がかかってしまって疲れてきたり、腱鞘炎になったりしてしまいます。
ですが、このMXErgoのように角度が付いていると、多少腕のねじりを軽減できるので、負担がかかりづらいというメリットがあります。なのでトラックボールということ自体でも腕の負担を軽減できて、さらに角度を付けることでより負担を減らせるということでまさにエルゴノミックって感じですよね。

ちょっと僕の中で今年やりたいことがありまして、通常この角度は20°なんですけど、メルカリでこのMX Ergoの角度をもっと付けられるスタンドを3Dプリンターで作られている方がいらっしゃいまして、それは近々購入しようかなと思っています。PCスタンドと一緒で最初は20°で満足していたんですけど、不思議ともっと角度を付けたいと思ってくるんですよね。今年購入したらレビューしたいと思っていますので、気になる方は楽しみにして頂けたらと思います。

トラックパッド2

続いてもPCを操作する系のガジェットになりますが、AppleのMagic Trackpad 2になります。

こんな人にオススメ
・家で作業する際、MakBookをクラムシェルモードで使用している人
・1つ1つの地味な操作を直感的なPC操作をしたい人

僕はMacBookのトラックパッドの操作感が直感的で好きなのですが、家で作業をするときはMacbookをクラムシェルモードで使っているので、トラックパッドが使えない点。トラックパッド的な操作はロジクールのMXMaster3ではできるのですが、今メインで使っているMX Ergoではあまりできないという点で購入しました。Appleだけあって価格は高いんですけど、1つ1つの地味な操作を直感的にできるというところで買って本当に良かったなと思っています。

画面の切り替えとか、デスクトップを表示させたり、Final Cutの横スクロールとかピンチイン・アウトとかね、トラックパッドのおかげで作業効率も多少上がったと思うのですが、なによりストレスなくPCを操作できるようになったのが嬉しいところです

MacBookにも一瞬でBluetooth接続されますし、見た目もシンプルで気に入っているのですが、2点ちょっとだけ気になる点があります。
・充電がlightningケーブル
・MacBookを2台持っている方は切り替える際に1度有線で接続しないといけない

この2点がちょっと煩わしいところかなと思います。それ以外は本当に不満点はないので、クラムシェルモードでMacBookを使っていて、もっと直感的なPC操作をしたい方は是非検討してみて下さい



さて、ここまで5つ紹介してきて、結構高価なガジェットを紹介してきまししたが、ここからは少し変わって、ガジェットも紹介するんですけど、ちょっと安価なモノであったり、雑貨とかも紹介していきたいと思います。

実際これから紹介していくモノの方がより生活が便利になったり、快適になった度合いが高いモノばかりなので、見てくださってる皆さんにも刺さる製品が1つはあると思います。もうしばらくお付き合い頂けたら嬉しいです!


小物・雑貨編

ワイヤレス充電器

続いて紹介するのは、AouevyoのiPhoneとAirpodsとAppleWatchを同時に充電できる、MagSafe対応の3-in-1ワイヤレス充電器になります。

3-in-1充電器といえば、Belkinの充電器が有名だと思うんですけど、まず値段が高いんですよね。大体1万5千円くらいしますし、ちょっと横幅も広いのでスペースを取ってしまいます。なので、もっと安価で小スペースで収まる充電器を探していて見つけた製品がこちらになります。

・価格 5500円(Belkinの約1/3
・カラー ホワイト/ブラック
・充電スペースが省スペースに収まる
・MagSafeの磁力も問題無し
・充電速度も特に問題なし

MagSafeの磁力も問題なくて、僕のiPhoneケースは特にmagsafeに対応したケースではないですが、それでも強く動かしたりしなければ、特に落ちないくらいの磁力はあります。充電速度はどれくらいなのか測っていないのでわからないんですけど、使っていて極端に遅いなと感じることもないので充分普段使いできる範囲内だと思います。

ただ良いところだけじゃなくて、購入される方は注意して頂きたい点がありまして、このMagsafeの充電の部分がApple純正のMagsafeだったり、Belkinの充電器に比べると大きいので、iPhone13シリーズでケースを付けているとカメラと充電部分が干渉してしまって、充電できない可能性があります。

Apple純正のシリコンケースだとギリギリまだちょっと隙間があるかなってくらいで、僕が使っているspigenのケースはもうほんとにギリギリで、後0.5mm大きかったら間違いなく干渉してしまうところでした。iPhone13を使われている方はケースによっては使えない可能性があるので注意して頂けたらと思います。

充電ケーブル

そして7つ目も充電関係のアクセサリーになるんですが、Melonboyのマグネット充電器になります。

オススメポイント
・ケーブルと端子部分がマグネットになっている
→デバイスを充電する際、小さな端子を差し込む、という手間がなくなった
・充電するケーブルを統一できるので見た目がよりスマートに
→ケーブル自体もスッキリする
・端子は360°+180°回転できる
→充電しているときの見た目もスッキリ

本当にとても気に入っていて、デスクにもAnkerのケーブルホルダーを付けて常に置いてまして、これでiPad miniとかiPad Proもですし、先程紹介したBoseのNC700やMx Ergoも充電しています。この手のマグネットケーブルはAmazonで色々なメーカーが出してて、怪しそうなメーカーとかもあります。

僕が今使っているメーカーを選んだ理由としては、この端子の部分だけ別で売ってる、という点です。端子が足りなくなったら買い足すことができるので割と安心できるメーカーかなと思って選んだんですが、今の所僕が買ったものに関しては不具合なく使うことができています。長さも色々な種類がありますし、値段もお手頃ですので、これは是非一度買ってみてほしい商品です!

off toco

そして、8つ目はこれは以前動画で紹介したんですが、エレコムのoff tocoという超薄型のPCバッグになります。

このPCバッグに買い替えてからは、外出するときはほぼこれを使ってまして、カフェで作業をするときには丁度いいサイズ感で、これはもうかなり愛用しています。ポケットも最低限付いているので、充電ケーブルとかモバイルバッテリーやマウスも入れることができますし、何よりもこのリュックの値段です!値段は約5000円という、この使いやすさから考えると、コスパが良すぎるPCバッグだと思います。過去の動画で詳しく説明していますので、気になった方はそちらを見て頂けたらと思います。

ロールスクリーン

そして続いては、ニトリの調光ロールスクリーンになります。

今年デスクを新しくて、デスクの向きも変えたんですけど、西陽がすごいということで、元々レースカーテンだけつけていたのですが、追加でロールスクリーンを設置しました。

通常のロールスクリーンだと光を完全にシャットアウトするか取り入れるかの0・100のところがりますし、ブラインダーだとほこりが溜まりやすいっていうところもあって、この調光もできるし、遮光もできるこちらのロールスクリーンを選びました。調光するときは、模様がボーダーになって、これはこれで可愛いですし、光の調整もしやすくて、しかも完全に遮光もすることができるというところでかなり良い製品だと思います。

通常のカーテンレールであればとくに改造せずに取り付けることができるので、導入と思います。個人的には今年、これを電動化できたらもっと快適になるのでいつか導入できたら、と考えています。

チラシお断りステッカー

2021年買ってよかったもの10個目の最後ですが、これはもう今年一番買ってよかったと言っても過言ではない、生活がとても変わって、なおかつ今回紹介したなかで一番安いものになるんですが、チラシのお断りステッカーになります。

価格はAmazonで350円くらいなんですけど、もう350円とは思えないくらい大活躍してくれた商品ですね。ほんとにこれとっても効果があって、昨年の3月くらいに貼ったのですけど、これまでフリーペーパーが入れられた回数はたぶん2,3枚くらいですね。それまでは毎日2,3枚は確実に入っていて、毎回捨ててたのが嘘のようにピタッとなくなりました。捨てる必要がなくなったっていうメリットはもちろんなんですけど、ほんとに大事な書類とか不在票とかがチラシに紛れて見逃したりっていうこともなくなったので、これはほんとにまだ貼っていない方は今すぐ説明欄のリンクからポチって頂きたいくらいオススメです。

もうこれは万人に刺さりますし、皆さんも購入できる価格なので、僕も自信を持ってオススメできる、買ってよかったものになります。




さいごに

今回は2021年買ってよかったモノ10個ご紹介させて頂きました。他にも僕自身昨年でいうと、iPhoneもiPadminiもAppleWatchも買っていて、満足はしているんですが、今回紹介したモノたちに比べると、価格と生活が変わった感でいうとそこまででもなかったのでランキングからは外しました。

僕自身2021年はかなり変化があった年でして、入籍しましたし、結婚式も挙げて、転職もしてと、環境がガラリと変わった年であまりYouTubeの活動ができなかったんですが、今年はYoutubeだけでなく、noteでも色々新しいことができたらなと思っています。今まで見てくださっていた方も、今回初めて見て下さった方も覗いて頂けたら嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?