シモリヒの対ミェンミェンまとめ

こんにちは。初めましての方は初めまして。スマブラで中部オフ・オンラインで活動しているリヒター使いのダスと申します。
今回は、シモリヒのミェンミェン対策について書き起こしていきます。宜しければご覧ください。
【⚠️読む前のご注意⚠️】
※内容はあくまで筆者ダスの個人の見解・研究によるものであり、内容が必ずしも正しいとは限らないこと。また、この内容により各プレイヤーへの対戦勝利を保証するものでないことをご理解ください。
※下記の内容の無断転載・コピペ等は禁止とさせていただきます。ご了承ください。
※もし他に質問等ございましたら、Twitter@dasuRichter0823 のDMにてお応えさせていただきますのでご連絡ください。

○立ち回り
・相手のアーム攻撃をよく見ながら鞭を使い回して攻めることを心がける
・間合いは空前後の鞭の全体が届く距離感を維持する
・どんな間合いになっても無闇に飛び道具は投げない(100%負けます)

・アーム攻撃には基本的にはガードが安定で、2回目のアーム攻撃の後隙や空中へ逃げようとしたところを鞭で狩る
→・そして崖展開を継続させて押し切る

勝利への流れとしてはこれが理想である

《対戦しながら相手の行動を見るべき重要なポイント》
①カードしながら相手のアームの動きやタイミングをよく見る
②2回目のアーム攻撃を終えた後の行動パターンを見て覚える
③崖展開の時のアーム攻撃及びそのセットアップ

・①と②について
①は地上から展開を作るために非常に重要なこと
2回目のアーム攻撃が来るタイミングをしっかり覚える
(プレイヤーによってタイミングや振り方が異なるので闘いながらしっかり見る)
2回目のアームをガードし、最速ガード離しで鞭で相手を叩く
2回目のアームの出した後は大まかに2つの択が存在する
❶ガード硬直によりその場に留まる
❷リスクを回避するために引小Jをする

❶はガード硬直で留まってくれるのでそこをしっかり空前下シフトとかで叩く(距離次第で横強も可)
❷は小ジャンをしたタイミングで空前上シフトを置くことで迎撃することができる。

経験上、❷をしてくるミェン使いが多いのでできるようになると良い

・復帰と③対策について
リヒターが斜め上ベクトルで飛ばされた時

ミェンは地上上BからSドラゴンレーザー・ホットリングで阻止を狙ってくる
→無闇に早くジャンプを使わず、ドラゴンが来たらN空中回避をしてその後ジャンプでワイヤーを通して帰る

横ベクトルで飛んだ時
ドラゴンレーザー→届く距離を考えながら下ベク、外ベクを入力してかわす→ワイヤーを通す
無闇にジャンプを使うとかえって当たりやすくなる時もあるので注意、闇雲に使わない

下シフトホットリングで待ち構えているとき
ワイヤーを伸ばすタイミングをずらしながらぶら下がってゆっくり戻る(稀に当たることもあるがそれはもう仕方ない)
急いで崖を掴もうとすると当たるので基本ぶら下がりがOK
また上Bもホットリングを食らいやすいので下から上がる時はなるべく空上ワイヤーを使って復帰すると安心

・崖展開
崖の展開を背負わせたら基本的に聖水と鞭だけで十分
ミェンは崖上がり非常に弱いので大抵鞭で処理しきれる
自身の%が高い時は崖離しメガボルトを使用してくることがあるのでそこだけはガードの準備もできるよう警戒する

・ステージピックについて(個人的意見)
終点×
基本拒否、地上が辛い

戦場○
上の台を上手く利用して差し込んだり、降り聖水を使って動かす

小戦場△
台があっても避けきれないことが多い、でもいけないはない

ポケスタ2△
小戦場とほぼ同意見

村街○
台場所が変わるので対応が難しいが3台の時はやりやすはある、崖展開で早期撃墜を持っていきやすい

すま村◎
狭いので鞭が通りやすく崖を背負わせやすい(かえって背負われやすいデメリットもある)
個人的には1番選びたいステージ

・ホロバス○?
構造はすま村だが、ステージ幅が大きくなるため少し動きにくくなるかも?

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?