環境認識 2023/6/28(水)

通貨強弱


<強い通貨>EUR、GBP
<弱い通貨>JPY、AUD

DXY


ドルはわからないので様子見。

JPY


日足がピンクのレンジからブレイクした。今日も安値更新を意識していく。急に戻す動きだけ注意して、積極的に売って行きたい。月足はまだ抜けてはいないが、短気足は現状抜けているので、いまはこっちを優先して見ていこうと思う。日足の下落が止まる、急に戻すなどの動きがあれば月足のサポートを意識していきたい。
トレンドを意識していきたいので、青枠の所をバックニして東京時間から売りを見ていこうと思う。

USD/JPY


一昨日、一旦上昇は止まったが、昨日再度高値更新した。トレンド継続と考えて、買って行こうと思う。今日も高値更新を意識しようと思う。
赤線が昨日の高値。トレンド継続を意識するので、今日はここより上で引けるイメージ。Sは苦しいので、浅い押しの黄色枠をひとまずはバックにして、東京時間から買って行きたいと思う。移動平均線も追いついてきて、時間調整的にはいい感じかなと思う。

EUR/USD


現在値は週足レンジの高値圏での攻防。前回、前々回の波の反転には、20日くらいかかっている。今回もそのくらいのサイズを想定してもいいかもしれない。安値はある程度決まったと思うが、高値がもう少し上になってもいいかもしれない。現在値は、高値圏の攻防の真ん中付近になるかもしれない。

現状は、安値から高値に向けて上昇中。下でV字で戻してきているので、Sは苦しい状況。浅い押しの間はLを狙いたい。今は抵抗が出そうな所なので、Sが入るのを待ってから、青波くらいの感じで上げていかないかなとも思う。深い押しが入ってしまうと、レンジ継続を意識して様子見しようと思う。

GBP/USD


日足は、上昇に対する調整局面。安値から高値までの上昇を見ていきたい。青線くらいのリズムで上げていかないかなとも思う。

青線くらいのリズムの上昇をイメージしている中で、現在は安値圏の攻防から抜けたか微妙なところ。明確にオレンジ枠からの決着がつき、青線のリズムに合った短気足の赤線のような押しがあればLしていきたい。

AUD/USD


先週、週足は潰されているので、レンジ安値までの売りを見たいが、レンジの真ん中で動きが止まった。日足レベルの攻防が起こるなら、時間がまだ必要だと思う。
オレンジ枠くらいのサイズならサイズ的におかしくは無いと思う。レンジを意識して、ドルが買われるなら高値から売って行きたい。

EUR/JPY


昨日高値をブレイク。今日も高値更新を見て行く。
昨日は高値引け。全然Sは逃げれていない状況。赤線が昨日の高値。今日はここより上で引けるイメージ。Sはかなり苦しいと思うので、逃がさないような浅い押しでLしていきたい。今、若干黄色枠でサポートが見えているので、ひとまずはここをバックに買って行きたい。

GBP/JPY


日足は昨日青枠から抜けてきた。今日も高値更新を意識していく。
昨日は高値引け。Sはかなり苦しい。浅い押しを意識してLしていきたい。今日、青枠内に潰されない限りはLしていきたい。青枠内に潰されると週足の高値更新も止まることになる。押さない上昇をイメージしているので、黄色枠下限まで押してきたら1度買いたい。

AUD/JPY


レンジの下限から買いが入った。他のクロス円は高値ブレイクしているのに対して、AUDの弱さが目立つ。買うなら他のクロス円を買いたいので様子見。

注目通過
L:USD/JPY、GBP/JPY、EUR/JPY、EUR/USD

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?