見出し画像

とあるファイターの推しヴァンガード、Astesice カイリでファイトしたい 「……完璧な手札だ!(先攻)」


1.挨拶

リリカルブースター第4弾 「リリカルモナステリオ ~いたずらしちゃうぞっ~」でカイリに専用の強化となるソアリングバブル ペネロープと超越&G4サポートとなる彩揺竜 ウォルブリージアが追加されました。

正直に言ってカイリは初期のヴァンガードである為、リアユニットで強化するよりもドレスアップ等でカイリ本体から強化をして欲しい所です。
アニメが一区切りして来年からDスタンも一つの節目を迎えそうなので、新規ヴァンガードだけでなく既存のヴァンガードも何卒宜しくお願い致します。

2.構築

【ライドデッキ(3→2→1→0)】
・Astesice カイリ
・Astesice キヨラ
・Astesice ナナミ
・Astesice ミオン

【メインデッキ】
G4
2 Astesice×Live カイリ

G3
3 バッシュフルストライバー キンキー
4 彩揺竜 ウォルブリージア

G2
4 ソアリングバブル ペネロープ
4 フェイバリット・ワン フルーレティ

G1
4 夜空へ昇る彼方の星に ヤスミン
4 クーリング・ハート ユイカ
4 涼凪の歌姫 クリスティーヌ(守護者)

☆トリガー
1 Afterglow 美竹 蘭
1 Afterglow 宇田川 巴
1 Pastel*Palettes 氷川 日菜
1 Roselia 湊 友希那
1 Roselia 氷川 紗夜
1 Roselia 今井 リサ
1 Roselia 宇田川 あこ
1 Roselia 白金 燐子

引トリガー
3 澄み渡る雪夜 ベレトア

治トリガー
4 Astesice カナミ

超トリガー
1 神秘の双子姉妹 ロミア&ルミア

オーダー
1 魂魄封ぜし禁忌の形代

3.新規カード紹介

ソアリングバブル ペネロープ

採用優先度 ★★★★★
【メリット】
・先攻後攻問わず3ターン目に要求値を狙えるパワー+5000。更にVがカイリを含むヴァンガードならばSB①で効果を発動して前列を戻した時に列スタンドなので1回目のアタックからブースト込みで23000~を狙える。
・フェイバリット・ワン フルーレティと合わせて先3ターン目から5回アタックが可能になり、今まで採用し辛かった前トリガーの採用も検討可能になった。
【デメリット】
・Astesice カイリと合わせてSB②が必要。これにクーリング・ハート ユイカを加えるとライドラインで貯まったソウルが一瞬で空になります。バッシュフルストライバー キンキーで補充可能であり、起動効果の為の条件を満たせるので一概にデメリットとは言い切れませんがソウル管理はシビアになりました。

彩揺竜 ウォルブリージア

採用優先度 ★★★★★
【メリット】
・RサークルならばCB①でドロー1枚とパワー+10000の高性能。
・Gサークルならばガード値+15000とトリガーと同値にもなる。
・G3ライド限定で手札コストに1枚ドローしつつ、魂魄封ぜし禁忌の形代でドロップから回収可能。
・カイリならばRサークル → 手札に回収 → Gサークルへと酷使可能。
【デメリット】
・手札かVサークルにAstesice×Live カイリがないとバニラユニット。
・手札にAstesice×Live カイリをキープする為にメインデッキに増やさないといけない。

4.フリー枠紹介

先3Tから5回アタックしたい人は此方

採用優先度 ★★★★☆
・メインデッキのG3ユニットが増えてSBする効果が増えたのと先攻3ターン目にソアリングバブル ペネロープと合わせて5回攻撃の為に採用。
他のカードとの兼ね合いで単騎でもCB①でSC①と1枚ドローで最低限の仕事は可能である。
問題はヴァンガードがAstesice キヨラのターンにHoppin’Stellar メルティみたいに手札交換が出来ない。

2T目からドローしたい人は此方。

採用優先度 ★★★☆☆
・登場時にCB①で手札から1枚コールして1枚ドロー。Astesice キヨラのターンに出して使い回しも可能であり、手札に戻せば±0の交換になる。
ただし手札にトリガーユニットしかなくても出さないと効果が使えず、パワーも上がらないのと盤面が埋まっていると使い辛いのがデメリット。
目的に合わせてフェイバリット・ワン フルーレティの枠と交換採用となる。

5.動かし方

・先攻3ターン目で5回アタックの動き方
①バッシュフルストライバー キンキーでアタック。
②ソアリングバブル ペネロープ+クーリング・ハート ユイカ=合計パワー合計23000でアタック。

③ Astesice カイリでアタック時にSB①でバッシュフルストライバー キンキーのみ回収 → フェイバリット・ワン フルーレティの効果でCB①でソウル+1、ドロー+1、手札から回収したバッシュフルストライバー キンキーをコールしてSC①。
④前列のユニットがAstesice カイリの効果で戻ったのでソアリングバブル ペネロープの効果SB①で縦列スタンド。

⑤それぞれのラインでアタック後にSB①すれば前列ラインを空にしてターンを渡せます。※ソウルは残1になります。

G3ユニットについて補足
●バッシュフルストライバー キンキー
ドロップにあるAstesiceを疑似SC可能であり、単騎でパワー23000。
●彩揺竜 ウォルブリージア
単騎でパワー23000。CB②と手札にAstesice×Live カイリが必要だがドロー1枚が2回使える。
●月に寄り添う幻想曲 アーデルハイト
相手がトリガーを捲っても自身の効果でパワー+10000されるのでケアが楽。
●右側後列サークルにG1ユニットを置いて単騎アタック → 2回目はブーストでトリガーケアも可能。

6.最後に

当サイトに利用しているカード画像等は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/) より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。©bushiroad All Rights Reserved.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?