船田純の魅力について

どうも。船田純のオタク、だるまです。
今回は船田純(以下純ちゃん)の魅力をみなさんに伝えたいと思います。
舞台を見たみなさんならわかると思うのですが、性格きつかったですよね。性格悪そうでしたね。


は?????何言ってんだお前????張り倒すぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!


いいですか、純ちゃんほど純粋で真っ直ぐで誰にでも分け隔てなく接する愛の深い人間は他にいないんですわ、わかります?

舞台の話をしますが、舞台で特に印象に残るシーンはノインヴェルト戦術の時の戸田・エウラリア・琴陽さんへのパスだと思います。
あれで初心者に対して強すぎるみたいな感じで周りから非難轟々でしたが、は??????
あいつ絶対初心者じゃないよ、私にはわかる。
みんなもわかってる。

それはおいときまして、二川二水さんも以前の解説ツイートで触れていましたが、琴陽さんはパスをきちんと受け取れていたんですよ。その結果だけみたら純ちゃんは非難される筋合いがないんですよ。


初心者が激戦区にしゃしゃり出てきてることが非難されるのがあの世界では当たり前のだと思うんですよね。


初様に謝って、みたいなこと言われて最後まで謝らなかったの本当に偉い、純ちゃんは悪くないよ!!!!!!本当に悪くない。言葉遣いは悪かったと思うけどそれが純ちゃんだから悪くない。


でもここで誤解して欲しくないのが、初様も純ちゃんが悪いと思って謝ってって言った訳では無いってことです。


初様は純ちゃん過激派なので私の仲間なのですが、初様は純ちゃんがこれ以上辛い目にあって欲しくないから純ちゃんに対するヘイトを下げたくて「謝って」という発言をしたんですね。
純ちゃんはあの性格のきつさから誤解されがちなので、姉である私がセーブしてますよアピールをすることで周りの溜飲を下げています。(読み方だくいんを下げるだと思ってた。りゅういんらしいです。びっくり)

しかもそこで純ちゃんのかわりに謝ることで自分の株も地味に上げてる、油断ならない女ですよ……。

ここら辺の記憶が曖昧なので早く舞台のBDを売ってほしいです。


話を戻します。
ではなぜ船田純があの場面で非難されたのかというと彼女の性格のきつさと過去に問題があると思います。
性格のきつい人にはきつく当たってもよいという風潮が世界にはあるので……、世界壊れろ!

そして過去についてですが、純ちゃんは御台場女学校の中等科の生徒会長時代に「徹底した能力主義」を掲げ暴走し、会長職を返上させられています。
「徹底した能力主義」を掲げるようになった理由としては初等科のころに護衛してもらっていたリリィに見捨てられたことに起因するのですが、これは電撃ホビーウェブを読んでください。隅から隅まで。今すぐ。
https://hobby.dengeki.com/news/957084/

読みましたか?続けます。
それでも純ちゃんの根幹にあるものが
「戦士として強くあれ。何時如何なる状況下でも仲間を見捨てるべきでなく、自己を犠牲にしてでも戦い抜くべき」
な時点でもう、こう、涙……。

自分が見捨てられたからこそ自分を犠牲にしてでも周りを守るために戦う、この選択肢をとれる人間が性格悪い?は????
純ちゃんの性格が悪いと感じてた人間全員反省して電撃ホビーウェブを10回読み返してください。今すぐ。
https://hobby.dengeki.com/news/957084/

読みましたか?続けます。
電撃ホビーウェブをちゃんと読み返した人類のみなさんなら気づいたと思いますが、初様は落ち込んでる大切な妹である純ちゃんを慰める為だけに海外のガーデンを転々としてます。

え?純ちゃん落ち込んでたの……?落ち込まないで!!!!!!周りが見る目なかっただけよ!!!!!

口調きつい人が落ち込んでるの見るとギャップで死にますね。私は死にました。

いや、海外のガーデンを転々としたのやばくないですか?初様もぶっ飛んでんな!!!!気が向いたら書きますが初様も中々にやばいです。
初様、まじでやばいです。初様にとっての世界の中心は「船田純」なので。

いつか初様のやばさについても話したいです。


なんの話してたのか忘れましたが、とりあえず船田姉妹はやばいです。

純ちゃんの話に戻ります。
純ちゃんは「リリィとしての力がなければ切り捨てられるのだ」「才能もなく矜持もない者はリリィを名乗るべきではない」という思想を持っていますが、これは「戦士として強くあれ。」といった純ちゃんの根幹から分かるように、全てリリィという同じ立場の人間に対する想いです。

リリィではない、守られるべき存在である一般市民に対してはそんな考えを露ほども持っていないと私は今までの情報を見て感じています。
一般市民とは一線を画する、戦える力を持っているのになぜ努力しない?なぜ逃げる?といった想いが人より強いだけなんですよね。

純ちゃんにとって一般市民は守るべきものであって、ヒュージを倒すのは守るための手段なんですよ。
一般市民を守る最短の方法が目の前のヒュージを倒すことであって、だから純ちゃんは強さにこだわってると思いますね。

文章の一番最初に純ちゃんは誰にでも分け隔てなく接するといいましたが、この「誰か」は一般市民だけです。
リリィは全員が全員主人公で誰でもない存在では無いので。アサルトリリィの世界での一般市民は誰でもない存在ですけど。


純ちゃんはロネスネスメンバー以外を見下しがちであるといった情報が電撃ホビーウェブ上にありましたが、これはまだ純ちゃんが土地を守ることの重要性を知れてないからなのかなと感じています。
世界を見てきた後仲間の大切さに気づき、仲間を作ることが出来たので、今後大局を見ることができるようになったら純ちゃんの可能性は無限大です。
つまり純ちゃんもまだ成長の余地があるってことですね。
どうしよう……、純ちゃんどんどん強くなっちゃうね……。好き……。

好きすぎてなんの話したかったか全部忘れたので終わりますね……。思い出したらまた書きます。

純ちゃん好きだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?