見出し画像

【競馬】思い出のレース

こんにちは、だるくんです。

今回は競馬で思い出に残ったレース!

競馬する人はそのレースで衝撃を受けた!とか、100万馬券当てた!みたいな理由で思い出に残ってるレースがあったりしますよね。

そんな思い出のレースを少し書いていきたいと思います。

1、ディープインパクトラストラン

当時ディープのラストランは絶対テレビで見るんや!と思ってたんですが、実はその日12月24日クリスマスイヴでした。

彼女もいなかった僕がやることはもう決まってます。バイトです。

彼女彼氏おるやつは来ません。いないやつは働かなあかんのです。

はーかなし・・・って思いながらバイトにいったんですが、どうしてもディープのラストランは見たくてその時間帯にティッシュ配りさせてもらうようお願いしました。

何故かというと、ティッシュ配りをする先は大阪の戎橋。通称ひっかけ橋です。

グリコの看板で有名なあの場所です。

そこに大きいビジョンがあるんですが、ディープのラストランを放送してたんですよ。

なので、その時間帯にティッシュ配りをすれば有馬が見れると。意気揚々とティッシュの段ボールを抱えて戎橋へ!

カップルであふれとんなぁ・・・と思いながら少し寂しい気持ちになりつつも、ティッシュの段ボールを開けて、20個~30個ぐらい入るかごに入れて配るんですよ。無くなったら補充して~みたいな感じで。

で、配り始めたんですが、それはもうとんでもない勢いでティッシュが無くなっていくんですよ。

かごに入ってるティッシュを手でつかんでもっていく人が多すぎてティッシュがすぐ無くなる!

かごに入れたティッシュが10秒ぐらいで0にww

そこでなんかイベントやってんのか!?って思うぐらいティッシュに集る人!中には5個ぐらいもってく人もいるし、そんなに何に使うんや!?って一瞬思ったけど、そりゃもうアレの処理でしょ。と思って悲しくなり。

それから補充して、配ってを繰り返しやってるうちにレースが始まったんですが、レースどころじゃないぐらい忙しくて気づいたら終わってました。

ディープのラストランも見れず、おまけにカッポー達の夜のサポートまでするなんて当時はとても悲しかったんですが、今となっちゃ良い思い出ですね。

2、2008年中山大障害

当時大好きやった馬がいました。

それが、障害では無敵のマルカラスカルという馬。

この馬は平地で言うとディープインパクトレベル。いや、それ以上の勝ちっぷりで、その走りに感動さえ覚えるぐらいの強さでした。

ライバル馬達もわりと強かった世代で、それでもラスカルに勝てる馬はおらんやろうと思ってました。

2走前に平地で1叩きした後のイルミネーションSでの走りがもうとんでもなく強かった!


こんなん負けるわけないやろ!ってレベルですよね。

まぁ障害ですから落馬もあるし、それ考えたら絶対ではないですが。

で、この中山大障害で確か3万ほど用意してました。

ラスカル頭でぶっこんだると思ったんですが、なんと当時この中山大障害であるジンクスがあったんですよ。

それが、1番人気の馬は負ける。

でも今年はラスカルがそのジンクスをやぶってくれるやろうと思ってたし、なんならジンクスなんてオカルトの領域ですよ。

もちろん落馬は怖いですが、ここでいかんとどこでいくんや!と思い、全ツッパですよ。

で、レースが始まり、スタートからすぐに抜けて道中20馬身近いリード。

これはもう圧勝間違いなしやと、ジンクスは破られた!と思ってました・・・。

そんな時僕は競馬で初めてこうゆうの見ました。

まさかの逸走ww

カーブを曲がらずに、何故か外ラチに向かって一直線!

テレビの前で、絶叫ですよ。

その後レースに戻ったんですが、逸走したにも関わらずもう1度先頭に立ち5着に残るという化け物っぷりを見せつけ無事負けました。

ジンクスは守られた!やはりジンクスは簡単には破られない!

といいたいとこですが、次の年にあっさりキングジョイが1番人気で勝ちましたよ。

ラスカル逸走のレースはこちらです。

まぁこれも今となったら良い思い出です。

そして今でもマルカラスカルは障害で一番強かったと思ってます。

オジュウチョウサンよりもラスカルです!

平地最強場と障害最強場の両名馬が僕にとっての思い出のレースでした!

ではでは!

#競馬 #ギャンブル #思い出のレース

大勝ちして気分が良い時に是非お願いします!