見出し画像

【原神】フォンテーヌ展覧会に行ってきた話①(展示内容なし)


フォンテーヌがついに実装されましたね!
皆さん原神楽しんでますか?

私はバイト三昧の疲れと暑さにやられて実はあんまりできていなかったりします…

そんな中、8月22日にフォンテーヌ展覧会に行ってきました!!
抽選なため、当たってからはずっと楽しみにしていたイベントです(≧∇≦)

今回は展示内容には触れず、これから行く人に向けて入場までの流れがふわっと伝わればいいなと思っています。

まず会場であるラフォーレミュージアム原宿には、副都心線の明治神宮前から向かいました。
5番出口を出て信号を渡らずすぐに左へ曲がると看板が出ていたので、わかりやすいと思います。

イベント立て看板

建物に入り、エレベーターで5階へ
イベントは6階なのですが、エレベーターは5階までしか上がりませんでした…
階段を探しているとスライムがお出迎えをしてくれました!

6階入口階段

階段にはスタッフもいるので、指示に従って進みます。
私は17時~19時の最後の枠で17時15分くらいに行ったのですが、短いスパンで少しずつ中に入っていくのでスムーズに入れました!
入口前に並ぶ場所もあまりなかったので、どんどん中へ誘導しているようでした…🤔💭

案内のまま進むとなんと冒険者教会が!!!
入口から凝った作りでテンションが上がりました!

冒険者教会を模した受付

受付に入場のためのQRコードを提示し、ミッションカードの入ったリーフレットを受け取ります。一緒に封入されているカードはとっても質が良くてびっくりしました…

受付で貰うリーフレット等3点

受付を終えると入場までの列があり、そこでとある合言葉をスタッフと一緒に唱えると紙製の帽子?をゲットすることが出来ました。柄はランダムでパイモンの帽子がいちばん絵面が面白いなと、スタッフさんを眺めてました(*´艸`)

両端が長いので折った状態です

展覧会の会場入口前にはスライムもいて可愛かったです(*´`)

以上が展覧会に入るまでの流れでした!
これから行く方の参考になれば嬉しいです

展覧会に申し込み忘れてしまった方もまだチャンスがあります!
公式によるとオンライン開催も予定しているとのこと!!オフライン参加が無料だったため、オンラインも無料で見れると予想します!


また、配布していた帽子に似たようなものをお家で作れるように公式が以前配布していました!
オンライン参加の時にはかぶって楽しんでみてもいいかもしれませんね


次は展覧会の内容について触れたいと思います。
それではまた次の投稿で〜*˙︶˙*)ノ"マタネー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?