【艦これ】5-5下ルートのすすめ

最近流行り(?)の5-5下ルートについて解説します。
もっと流行れ。
紹介記事ですが攻略情報も含みます。
(2022/06/15更新)

ルート・編成

画像1

5-5の攻略ルートの多くは出撃直後に右(Bマス)に行きますが、下ルートの場合は下(Aマス)に進みます。ルートはACEGIMOS、出撃後に昼戦を1回、燃料を拾ってから夜戦を2回、索敵分岐を突破してボスという流れです。
昼戦は事故が発生するほうが珍しい程度の敵艦隊ですが、夜戦は2マスとも強力な敵艦隊が待ち受けています。

このルートを通ることができる編成は大きく分けると3種類あります。
①自由枠2 駆逐4
②自由枠2 (戦艦系・空母系以外)2 駆逐2 ドラム缶(輸送用)を4隻に装備
③自由枠2 (戦艦系・空母系以外)2 駆逐2 大発系(*)を4隻に装備
(*):大発動艇、特大発動艇、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、特二式内火艇、武装大発
※大発っぽい見た目の装備のうち、特大発動艇+戦車第11連隊、M4A1 DD、装甲艇(AB艇)は対象外

①は装備枠を圧迫されず自由に使えることがメリットです。駆逐艦は入渠時間が現実的な時間で済むためやろうと思えばバケツ節約もできます。
②は駆逐艦に装備できない水上戦闘機や水上偵察機など強力な装備を活用できるメリットがあります。ドラム缶で4スロット埋まるのがデメリットですが、ほとんどの駆逐艦は3スロットなので、4~5スロットの艦を採用することで有効な(ドラム缶を積んでいない)スロットを①と同程度用意できます。
③はよく分かっていません……詳しい人がいたら教えてください。今考えましたが、長門改二や陸奥改二で大発枠を消化することでドラム缶も大発も積めない艦(雷巡など)を使えるようになることがメリットでしょうか。
具体的な艦娘や装備構成は後ほど。

下ルートのメリット

■道中にレ級が出現しない
■道中に空母が出現しない
■燃料消費が全ルート中最も軽い(燃料ペナが最も軽い)
■資源消費が比較的軽い
→もちろん編成・支援の有無・出撃回数次第ですが。航空戦力なしでも戦えるのでボーキ消費を0にすることも可能です。
→駆逐艦は入渠時間が短いため、バケツを節約してゆっくり入渠して攻略することもできます。筆者はこのスタイルかつ両支援なしで出撃していますが、沼った月でも半月以内に突破できています。
■ボスマスでS勝利を狙いやすい(潜水艦排除的な意味で。S勝利しやすいかどうかは別の話)
■道中でキラが付く
→夜戦マスは突入時の疲労が若干少ない設定になっています。完全に疲労を抜いてから出撃した場合、道中でS勝利を重ねていくことでキラが付き、3戦目とボスマスでキラの恩恵を受けることができます。
分かる人向け:49→(46→50)→(48→52)→(50→54)→51
■駆逐2~4隻を入れることが条件の任務を同時進行できる

下ルートのデメリット

■索敵がきつい
→必要な索敵スコア自体は上ルートの方が高いですが、上ルートは自然に装備を組めば水上偵察機が入るので索敵を稼ぎやすいのに対し、下ルートはある程度意識して索敵を稼ぐ必要があります。
■道中に夜戦マスが2箇所ある
→道中支援を出す、警戒陣で抜ける、ある程度撤退すること前提で単縦陣で押し通る など対策が必要です。
ちなみに単縦陣の突破率は約68%でした(実測)
■敵編成によってはボスマスの一部の敵が弾着観測射撃してくる(大きな驚異ではありません)
■彩雲の枠が用意できないことが多い
■火力を一部の艦に頼り切りなのでリスクが大きい
→上ルートは火力担当が4~6隻いるので多少大破しても勝負になりますが、下ルートは昼戦で火力要員にならない駆逐艦が多く入るため、先に火力要員が狙い撃ちされて勝ち目が無くなるケースがあります。
■駆逐艦を5-5に連れていくなんてロリコンこわいなあ、と思われる可能性がある
→誤解を解くためにもっと流行れ。ロリコンではない。

使用する艦娘について

■駆逐艦
索敵を稼ぐ必要があるため、4スロット持ちのТашкент改や大型電探を装備できる霞改二乙が強力です。先制対潜可能艦も1隻入れておくと早めに潜水艦を排除して割合ダメージを増やせるので便利です。その他は夜戦火力や練度、運、かわいさなどで選びましょう。ロリコンではない。
道中・ボスともに敵艦の攻撃力が非常に高く、駆逐艦の装甲耐久では一発轟沈ダメージをもらう場面が非常に多いです。バルジが装備可能かどうかは考慮する必要がほぼありません。耐久最大値はそれなりに重要です(いわゆる4n回避)。

■戦艦系・空母系
長門改二・陸奥改二のセット、大和改二重・武蔵改二のセットは非常に強力です。
5スロット持ちの伊勢型改二も便利です。
空母系を採用する場合は夜戦空母が起用されることが多いようです。

■それ以外
増設副砲により実質的に5スロットを利用可能な最上型改二がやはり優秀です。夕張改二型も強力です。索敵を稼ぐ必要があるため5スロット目の装備制限も気になりません。日進を使っている人も見たことがあります。
夜戦マスを抜けるためのデコイとして潜水艦も選択肢に入りそうですが、潜水艦を含むと索敵値が足りていてもボス前でランダムで逸れるようです。

装備構成について

■索敵について
最重要事項として索敵があります。ランダム効果の多い艦これですが索敵スコアは珍しく100%の効果があるパラメータです。事前にきっちり計算しましょう。
ルート固定に必要な索敵スコアは分岐点係数2で66以上です。大型艦2駆逐艦4編成の場合は特に索敵スコアが不足しがちなので、足りない場合は1隻を電探キャリアーにするなどして対策しましょう。

■索敵装備について
電探・水上偵察機等の索敵装備で索敵スコアを稼ぐのが基本ですが、それ以外のカテゴリで索敵が付いた装備を持っている場合は活用しましょう。主砲の「5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37」やソナーの「HF/DF+Type144/147 ASDIC」、特殊潜航艇の「甲標的 丁型改(蛟龍改)」、補強増設に装備可能な「熟練見張員」などに索敵が付いています。これらの装備は電探・水上偵察機と比べると索敵スコアへの寄与は少ないですが、あと少し足りないという場面ではとても便利です。
熟練見張員を使う際、駆逐艦に魚雷+対水上電探+見張員と装備すると魚雷カットイン(1.5倍x2発)より優先して魚電見カットイン(1.3倍単発)が発動してしまうことに注意が必要です。

■長門改二+陸奥改二編成の場合
主砲 主砲 電探 徹甲弾にしましょう。徹甲弾補正の倍率と一斉射の倍率が上がり、火力と交戦形態次第ではレ級を一撃で倒すことも可能になります。具体的には、火力(改修込み・砲撃戦定数含まず)が200.34以上の場合、同航戦以上でレ級eliteを確殺できます。副砲は徹甲弾補正の倍率が上がりますが火力が下がるため逆効果です。
最重要事項である索敵を稼ぐために妥協して主主偵徹にする手もあります。

■大和改二(重)+武蔵改二セットの場合
こちらも基本は主砲2+電探+徹甲弾になると思います。スロットが5つあることと補強増設枠に一部電探が装備可能であることから、スロットに余裕を持ちやすいです。余ったスロットには索敵装備や夜戦装備を装備できます。徹甲弾を増やして火力を増強することもできます。
大和改二(重)+武蔵改二の特殊砲撃をボス戦で使用する場合、火力(改修込み・砲撃戦定数含まず)が……
・旗艦197.29以上、2番艦162.49以上 で同航戦レ級elite確殺
・旗艦247.86以上、2番艦204.36以上 で反抗戦レ級elite確殺
となります。

■駆逐艦の装備について
見張員+電探の回避アップを活かす機会です。D型砲+魚雷+対水上電探+(補強増設)見張員 と装備することで、夜戦カットインの3面待ちと回避アップの両方の条件を同時に満たすことができます。
夜戦火力の高い駆逐艦であれば主砲2+電探+見張員や、回避補正はなくなりますが主砲2+ソナーなどの構成も考えられます。

■空母や航巡を採用する場合、ボスマスで航空優勢を取るのは困難なため、劣勢に調整して夜偵を発動させる戦略がよく見られます。

■夜戦装備について
装備するスペースがあるなら有効です。夜偵は道中では発動の可能性がありますが、ボス戦で制空権喪失となる場合は発動しないことに注意してください。夜戦の連続となるので探照灯の吸引効果がデメリットになる可能性もあります。安牌は照明弾。

■対潜装備について
5-5のゲージが残っている状態であれば対潜装備はそこまで重要ではありません。敵潜水艦が潜水ヨ級(ノーマル)と柔らかいので、梯形陣の場合は対潜装備なしで、単縦陣でもソナー1つで十分に倒しきれます。T字不利を引いたら泣く。
単に倒すのではなく開幕で倒したい場合は対潜装備を装備することが有効になります。
ゲージ破壊後に戦う場合は敵潜水艦がeliteに強化されるので相応の対策をしていきましょう。

編成例

大きく2つの方針があります。
プランA:レ級編成は諦める
プランB:レ級編成も倒す
それぞれ紹介します。

■プランA:レ級編成は諦める
プランAは、
ヲ級編成は決戦支援なしで倒せて、レ級編成は決戦支援を出しても倒せない。ということは決戦支援はいらないじゃないか!
という考えに基づくプランです。決戦支援を出さないことで出撃1回あたりの資材消費を抑えられます。
ヲ級編成は輪形陣なので昼戦での被弾が少なく済みます。敵旗艦も柔らかいヲ級改なので、夜戦に持ち込めばだいたい勝てるでしょう。
レ級編成の出現率は2種合わせて55%、ヲ級編成の出現率は2種合わせて45%とされています。祈りの力でヲ級編成を引きましょう。レ級を引き続けると沼一直線ですが……

■プランB:レ級編成も倒す
こちらのプランで行く場合、決戦支援が有効です。決戦支援、特殊砲撃、普通に砲撃戦で殴る等の手段で随伴艦を減らし、夜戦で旗艦を倒して勝利します。レ級編成では旗艦に南方棲戦姫がいるため装甲188を突破しなければゲージを減らすことはできません。フィニッシャーに駆逐艦を使う場合は夜戦火力の高い艦による夜戦連撃や魚雷カットインを用意する必要があるでしょう。

実戦例

Twitterで「5-5 下ルート」「5-5 ドラム缶」など検索するといくつか出てきます(中央下ルートのことを下ルートと呼んでいるケースがあるので注意)。
下ルートの検索結果
ドラム缶ルートの検索結果

編成例

筆者が実際に攻略で使った編成(2022年6月)を貼っておきます。直前に大和改二・大和改二重が実装され、道中やボス戦が非常に安定するようになって喜んでいます。

道中支援なし 決戦支援なし 単縦陣→警戒陣→警戒陣→梯形陣

こうして

こうじゃ


まとめ

  • 駆逐4 or ドラム缶4 or 大発4の条件を満たすことで下ルートを通って5-5を攻略できます。

  • 手間がかかってハードルも高めですが攻略状況は良好です。

  • 今の駆逐艦はすごいぞ。最高だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?