自分スタンス

こんちわー(´⊙౪⊙)۶

最近いろんな配信枠行くようになった人、忙しくなって疲れてないかい?

ワイは行く枠が増え過ぎて疲れてますww

あとタイミング被っちゃったりもしてさww

うわぁ~どっちも行きたいのに!なんで!みたいな事あるよね

人それぞれ好みがあるので行く枠、行かない枠ってあると思うんよ

「この枠は自分に合ってないな…」って思う事も多いだろう

でもそれは枠主が悪いわけじゃないし仕方のない事

あと配信スタイルってやっぱ変わってくる事もあるし「前は良かったけど今は…」みたいな事もあるでしょう

最近思ったのが「前よく行ってたからスタイルが変わっても行き続けないといけない…?」とか

「自分の求めている配信じゃなくても無理して行かないといけない…?」っての

いろんな人がいて、いろんな好みがあるからね

1番やっちゃいけないのが「最近枠来てくれないね」とか「何で来ないの?」って直接言ったりする事

そんなもんリスナーの自由だろ!ww

行かなくなったのにはそれぞれ理由があるんだよ!

お前の枠より優先するプライベートとかあるだろ!

仕事忙しいとかリア友との遊びとか!

察してくれ!wwww

そういう意味では枠主側がちょっと狂っちゃってる場合もあるよね

ワイも昔はちょっと配信してた時期あるから分かるんだよ

あれマジで感覚が狂ってくるんよ

他は大丈夫なんだけど配信に関してだけ頭おかしくなるんよね~

これ実は気付いてない配信者結構いてね

見てると分かる

しかしみんな貴重な時間を使ってわざわざ枠に来てくれてんだからリスナーの意思や気持ちを大切にして欲しい

誰も来なかったらどうするの?枠する意味無くない?

リスナーあってこその配信だろ?

配信するかしないかは枠主の自由だけど

行くか行かないかはリスナーの自由なんでね

ワイは最近もぐってBGM代わりに出来る枠によく行く

他に作業しながら聞けるのでありがたいです

コメントで絡みたい人はよくコメント拾ってくれる枠に行けばいいしちゃんと需要と供給に合ったとこに行かないとね

枠に行く理由って大きく分けて2つなんよ

「声が好み」か「話(トーク)が面白い」かのどちらかよね

これはぶっちゃけ枠主にはどうしようもないとこだからそれで合わないって思われても落ち込まないでね

アナタにはアナタの良さがあって、それにピタッとハマったリスナーが来るだけの話なんよ

ただやっぱりリスナーに対しての感謝は持たないと愛想尽かされるよ💧

それに気付かず人減った配信を知ってるからね悲しいね(まぁソイツはやらかしただけなんだけどw)

みんなが盛り上がって楽しい配信って難しい

また来たいと思って貰えるような配信も難しい

配信者はそこを理解しないといけないしリスナーも言いたい放題言っていいわけじゃない

文句あるなら抜ければいいだけだし

お互い自分の持ってるスタンスを出来るだけ崩さず楽しめたらいいね

言いたいのはそれだけだ

またの(´・ω・`)ノ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?