新たなマインド「アンチ大好き」

この生きにくい世の中に一筋の光を…どうも、ワイです

誹謗中傷や悪口、陰口…辛いですよね

何でそんな事言うんだよ!って思うよ

人の心ないんかな…って

どうしてわざわざ傷付けるような事言うんだ…って

そう思いますよね

誰だってキツイよ、どんなに気丈に振る舞ってたって

ノーダメな奴なんていない

不快に決まってるだろ

考え方を変えてさ

「この人はわざわざ自分の労力や時間を使って私の粗を探してコメントしてきてるんだな…って事はこれもう私の事好きなんじゃねぇの?ww」って思う事

もしくは「お前が私に対してごちゃごちゃ言ってもこっちからしたらお前誰?wwって話だから!こっちはお前の事なんて何も知らんし興味もねぇしww」って思う事

だいたいこの2つなんです

しかし新たなマインドが登場しました

あの有名な野球選手イチロー

彼のセリフはとても面白かった

「僕はアンチ大好きです、彼らの僕に対するエネルギーってハンパないでしょ?大嫌いって言われたらゾクゾクしますよ僕ww」

なんやこれ耐性強過ぎだろ!wと思った反面

これはワイが言うてる事と同じジャンルだ

第三のマインドだ!と思いましたね

そもそも考え方が自分と違うと言うだけでその人を傷付けるような誹謗中傷をぶつけるだろうか?

もうね、幼稚で頭の悪い陰口や悪口なんて

相手を妬んだり羨ましがったりって感情から来るのがほとんどなんですよ

そう考えると「俺はお前の事が大嫌いだ!」なんて言われたら

それはつまり「俺はお前の事が羨ましくて妬ましく悔しい!」って事なんだよ

確かに言葉だけを見れば陰口悪口なんて気分の良いもんじゃない

だけどそれで何でこっちが傷付かなきゃならないんだ?

もうこっちで自衛するしかないだろ

考え方変えてプラスにしないとダメだろ

「あぁぁぁぁぁ!この人は私の事嫌いなんだぁ!うわぁぁぁああ!嫌われたくないよぅ!」って

今までなら思ってただろう、しかし…

「へぇ?私の事嫌い?ほぉ~?つまりは?私の事を?羨望の眼差しで見てるって事かなぁ?wまぁ仕方ないよねw早く私と同じステージまで上がれるといいね?wwでもまぁ誰かの悪口とか言ってる間はちょっと無理そうかなww」

これです

これでええんやで!

一流の人間は自分の至らなさにイライラするけど

イライラを誰かのせいにしたり誰かを傷付けてプライドを守ろうとする人間は一生二流です

万人に好かれるなんて事は無理なこの世の中で

アンチすらいない人間はもはや興味を持たれていないんです

ワイだって知らない所でめっちゃ悪口言われてますけど全然良いっすよww

「コイツまた何かキモい事言ってるぞw」って言われても

こっちからしたら「じゃあお前は何かしたん?何かしてたとえ1人でも心動かせる言葉出したり行動したん?してないやろ?お前は何もしてない。何も出来てない。何も出来てない奴が何か行動した奴より上なつもりなん?」って感じ

大嫌いって言われたらゾクゾクするよね

うわぁ…!この人…ワイに対して凄いエネルギー使ってる!このエネルギーがワイに流れてくる…!気持ちえぇ!

こう考えるようにしましょう

マイナスでもマイナスをかけ算すればプラスになる

マイナスが絶対に悪いわけじゃない

上手く使えば良くなるんだ

イチロー選手ありがとう

貴方は野球でも言葉でもホームランを打ったよ

少なくともワイの心を撃ったよ

野球は興味ないけれど

貴方の言葉は大好きだ








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?