ワクチン接種と正常性バイアス

JUGEMテーマ:予防接種

プログ http://3306.jugem.jp/?eid=5233

ワクチン接種と正常性バイアス

参ったなあ 全て音声入力したのにワンクリックミスで

全部パーになってしまった

こまめに下書きしないとだね(^-^;

というわけでもう一度ね入力していきます ふ~

正常性バイアスって何かと言いますと

自分にとって都合の悪い情報を無視したり過小評価したりする

という認知の特性

もっと根本には人は自分は死なないもん だと無意識に盲信してるんですね

韓国で2件の事件がありました

一件の事件はセウォル号沈没事故

結構船が傾いた時点で同級生に対してデッキに上がるよう

警告したにも関わらず

同級生達は正常性バイアス モードに入っていて

スマホを見ながら通常の会話をしていたそうです

館内放送で三度もその場を離れないよう指示があったと言うので

無理からぬ話ですね

もう一軒の事件は地下鉄焼身自殺事件です

巻き込まれて多数の人が亡くなったんですけども

どういうわけか パニックにならず

ハンカチを口に当てたまま座席の上で亡くなっていたとのこと

これらのことはやはり自分は死なないと言う期待にも似た

感情と不都合な状況は排除するという正常性バイアスが関与してることは

間違いないと思います

ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm39432447

これらは 失敗例 なんですが

日本で正常性バイアスを取っ払っい

尊い命を継ぐんだ成功例があります

津波が来た時に小学生は遠くに津波を見ました

本来 その場所は安全区として指定された場所でしたが

先生に逃げたほうがいいと提案して

小学生全員が助かったんです

この正常性バイアスは危機を危機と感じさせなくする

魔性が潜んでいます

今回のコロナ ワクチンウイルス接種も

ある意味正常性バイアスモードがかかっているんではないかと思います

戦後 わが国はかりそめの平和を享受してきました

なぜかりそめだと言うのかと言いますと 

200数十年間 大きな勢力が隠れてこの世を動かしてきたことです

本来 沼に住んでいる ワニが ここ2年間で陸に上がってきました

なぜ 沼に住んでいなくなったのかと言いますと

ロスチャイルドと ロックフェラーの 親玉が相次いで 

亡くなったことに原因があります

やはり 親玉がいないと内部分裂が生じるわけです

彼らは 言葉は悪いですけど 超金持ちサイコパスです

そのやり方は エグイですよ  資本主義に対抗するために

共産主義を立ち上げ

両国に軍資金としてお金を貸すわけです

戦勝国からは 金利のついた お金を80年とかかけて回収します

敗戦国からは 石油や鉱物 などの資源を調達して返済金の充当とします

彼らの野望の 一つとしてまもなく100億となる人口を5億に

収めたいというのがあります

ジョージアガイドストーンを是非検索してみてください

そうなると 95 億人 はどこ行ってしまうんでしょうね?

陰謀論チックで申し訳ございません  ワクチンを利用した大量殺人ですね

でもあまり心配しないでください 

 2か月前 前アメリカ大統領のトランプ氏が

ワクチンは打った方が良いと言及しました

この事はですね ディープステートも 大量殺人は一旦置いといて

金儲けの方に 舵を切ってるんではないかと思います

おそらく 国防省の力によって


ディープステート側は 封じ込められて大量殺人は

一時阻止されたのではないかと推察してます

このような状況下あなたはまだお花畑の世界観を

維持したまま 聞きたくない情報は無視して

ワクチンを打ち続けますか?

私的には 少しでも危機lリスクがあるとするならば 当面ワクチン接種は

回避するのが正当だと思います


余談ですが ジョンズ・ポプキンズ大学 

ジョンズ・ホプキンズ研究所ってご存知ですか?

コロナが発症してすぐにですね

(笑えるほど早く 待ち構えていました(^-^))

全世界の発症数を可視化したサイトです

ここの組織ってもろ DS なんですよ

犯人が犯人自体の広報を使って発表しているって 笑えてしまいますね

世界はこんなもんなんですが 腐らずに 前を向いていこう でありませんか

是非ですね あなた自身の正常性バイアスモード スイッチが入ってんのか

いないのか点検してみることをお勧めします

言い忘れましたが DSは各国へ強制指示できる力をもっています

もちろん日本も例外ではありません

この点も含めて今回の茶番劇 いろいろおかしい事だらけでしょ

あなた自身の正常性バイアスモードチエックしてくださいませ





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?