見出し画像

アフィリエイトに特化したTikTok攻略

新旦那(@yusanonigiri1)です!

先日ツイートしたNoteを提供したいと思います!

では以下攻略情報です!

アダアフィやブログアフィリエイトなどの集客にTikTokを使うにあたって、大前提となる二つの考え方は頭にいれておいてください。
あなたの集客効率にどちらが当てはまるかは、やってみないと分かりません。ぜひ試して下さい!

①とりあえず再生回数だけをとりにいく
②再生回数を気にせず、ターゲットのみ刺さるものを展開する。

①圧倒的に、Twitterでバズったものや感動系が手っ取り早いです。あくまで再生数10万以上を狙うので、再生回数はとれてもターゲットとしてるユーザが来るかわからないのが欠点です…。

②再生数がなくても問題ありません。数千から数万再生でも、フォロワーが伸びます。ターゲットとするユーザーですから、あなたのお客様になる可能性が最も高いです。

動画例では、
占い→「月占い」「手相占い」
アダルト→「水着」
ウォーターサーバー→「芸能人の私生活で使われるいる部分の切り抜き」
家具や物→「ランキング動画」「有名人御用達の紹介」
などなどあります。

さらにここから属性を絞り込むことでハマるものもありますが、
恋愛占い→「浮気の証拠動画」
これは集客しているものによって変わるので、閃きがあれば方向転換してください。

勘がいい人は、お気づきかもしれませんが…①と②のどちらの動画も展開した方が集客できます。おそらくアフィリエイトで集客成功している人は、どちらもしています。

この考え方をもとに、最低限知っておきたいTikTokルールを紹介します。
これさえできていたら、合格点ですのでとりあえずトライしましょ!!

①バズり音源を使うことはやはり効果的です。音楽マークを押し、プレイリストからバズり中を選択することで選ぶことができます。

②投稿時間に縛られる必要はなし。何時でも大丈夫です。

③連続投稿はしても大丈夫です。全てバズることもありますし、余力ある方は一日2投稿お願いします。

④TikTok新規アカウントは、1日放置しましょう。やっぱりすぐに動画を上げるとバズらないことが多いです。

⑤最初の1週間は、いいねまわりや動画みるなどアクティブにいきましょう。そのあとは定期的ないいねまわりで大丈夫です。システムにアクティブユーザであると認知させるのは重要です。当たりアカウントか外れアカウントは、これで明暗がわかれます。

⑥動画投稿を開始したら、競合ライバルの動画コメント欄にコメントorコメント欄のコメントにいいねしていくこともユーザ集めに効果的です。

⑦コンテンツ違反されたら、異議申し立てしまくればOKです。(復活するかしないかは、TikTokのさじ加減ですので気落ちしなように)

⑧カバー画像には、気を引く文字や重要なシーンを使いましょう。(私は開始2秒が大事だとは思いませんが、閲覧注意などの表現は動画を見るか見ないかを決定する要因の一つだとは思うのでやる必要はあるかと)

⑨ハッシュタグは、3つ〜5つ程度がおすすめです。ジャンルが一緒であれば1つ〜2つは固定で、その他は都度変更などがおすすめです。

以上です。
この記事は、更新する予定ですのでNoteのフォローをしておくとオススメします!

読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?