マガジンのカバー画像

ダンゴの3行日記

42
3行日記です。毎日の記録です。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

焼き立てパンが蒸籠に入って出てきた - 3行日記(2023/11/29)

今日は少しリッチなランチを。フレンチスタイルだったが、焼き立てパンが蒸籠に入って出てきたのには吃驚。確かに温かいまま食べられるし、ナイスアイディアだと感心した。そして非常に美味でした。詳しくはまた別の記事で書きます。

100回の好き - 3行日記(2023/11/28)

数日前にnoteからお知らせがあった。「スキされた数、100回達成おめでとうございます」と。地道に続けていると良いこともあるもんだ。少しでも読まれているんだな、と感じて、頬が緩んだ。

芦屋 - 3行日記(2023/11/25)

今日は芦屋を散策。芦屋、と聞くと関西では高級住宅街のイメージがあるが、JR駅周辺は案外庶民的だった。スタバ、マクド、ミスド、ドトール。その中でもセンスの良いお店もちらほら。次回はお店探訪してみよう。

カレー - 3行日記(2023/11/21)

カレーは二日目がうまい。とよく聞くが、なぜ二日目のカレーは更に美味しく感じるんだろう、煮込む時間が長くなるからだろうか、などと思いながら、野菜がたっぷり入った二日目のカレーを口に頬張る。うむ、とても美味しい。

人力食洗機 - 3行ではない日記(2023/11/20)

食事の後の皿洗いは私の役割なのだが、密かに妄想しながら、お皿を洗っている。それは、お皿に残ったソースやらドレッシングやらを、水またはお湯のチカラだけで、洗い流す、というもの。まるで自分が食洗機になった気分で、お皿の向きをあれこれ変えながら、汚れを落としている。 水圧だけで汚れが落ちていく様子を眺めるのが、ここのところの密かな愉しみ。 そして、ちびまる子ちゃんの野口さんのように「ふふふふ」とほくそ笑みながら、皿を洗う姿は、端から見ると、気色悪いだろうな。

とり博士 - 3行日記(2023/11/19)

家の近所の浜は、関西でも有数の自然の浜や干潟が残っている。春夏秋冬、豊富な種類の鳥が渡ってきたり、魚が生息している。双眼鏡でヒドリガモやセグロカモメを眺め、ここに通っていくうちに本当にとり博士になれそうな気がする。

旅の窓 - 3行日記(2023/11/18)

冷たい雨と強い風の一日。こんな日は、図書館で借りてきた沢木耕太郎さんの本を読む。旅先での写真と短文で、一瞬を切り取っておられ、旅情を掻き立てられる。私もこういう表現をしてみようかな。

脳内音楽 - 3行日記(2023/11/17)

冷たい雨。急に寒くなってきて、寒さが苦手な私は、これからの寒さに立ち向かうべく、自分を奮い立たせている。そんな時に脳内で流れているのは、こういう音楽。

余韻にひたる - 3行日記(2023/11/16)

神戸で散策したときのお昼ごはん、香港の飲茶のお店だったんだが、これがまた現地の味で非常に美味。「好吃、好吃」と下手な中国語でお礼を伝える。「不客气」という返事はなかったけど。おそらく私の中国語が通じてなかったんだろうな。勉強せねば。

神戸の路地裏はパリだった - 3行日記(2023/11/15)

神戸は元町のトアロードから2号線を越えて北側へ上る。そこから路地裏に入ると、そこはパリだった。パリの下町の風景とよく似ていて、急に異国情緒を堪能できた。格子状のシャッターなんかはパリでもよく見かけたものである。個人的にお気に入りの路地裏となった。

ホームページ代わり - 3行日記(2023/11/14)

自分の創作活動の公式サイトをまだ作っていない。ホームページ代わりになるものがないかと思い、ひとまずlit.linkを作ってみた。体裁やデザインはこれから改善していく。しかしlit.linkってSEO強いね。

冬がはじまるよ - 3行日記(2023/11/13)

いきなり冬が来た。朝から冷たい雨。うっかり夏用の薄いズボンを履いて外出したが、雨合羽のおかげで防寒になった。以前、内側がボアになっているズボンを冬の間ずっと履いてたことがある。あれは暖かくて最高。雨合羽のズボンもそんな感じ。

AIのメモリー - 3行日記(2023/11/12)

ねじまきさんのSubstackで知った、民生の声をAI化したユニコーンの新曲に驚いた。若い頃の声と違和感ない。ただ「AIの声なんだよな」と認識してしまうと、やはり本人の生声が魅力的に感じる。AIを乗り越えていくのは、本人の身体性なのかも、と思いを巡らせながら、同じ記事で紹介されていた本を図書館で借りてきた。非常に興味深い書籍。(嗚呼、今日は3行で収まらなかった)

色づく - 3行日記(2023/11/11)

昨日の暖かな雨のあと、今日は随分と空気が冷たく感じる。いよいよ季節が移っていく。街路樹や川沿いの樹木も緑から黄色や紅色に変化している。黄色に染まった並木道は見惚れてしまうほどに美しい。 #3行日記