見出し画像

札幌移住256日目。藻岩山で未来について考えた。

【過去ブログより 2019年10月14日】

朝起きて目を開けた瞬間に
藻岩山に登ることを思いつきました。

藻岩山には5つの登山口があるのですが、
慈啓会病院入口から登ることにしました。



大木がドカンとなっていました。



ヒグマ除けの鈴をチリチリ鳴らしながら歩きます。




緑色だけで何種類あるのだろう(笑)。

北海道の緑が大好きです。




ヒグマ撃退スプレーも装備しているので安心です。




山頂展望台です。

背中の汗が冷えて寒いです。




真駒内方面です。

言葉で説明するのが難しいですが、
愛おしさを感じるほど
広く景色を見渡すことができます。




大パノラマ。

札幌駅。
中島公園。
百年記念塔。
札幌ドーム。
ミュンヘン大橋。
石狩湾。
北大ポプラ並木。
円山。

いつもの場所が全員集合の景色でした。


いろんな感情をグルグルさせながら、
この景色を見ていました。


そう遠くない未来、
この街で新しい挑戦をします。




山〜。

街とは反対側にはこんな山が広がっています。

大自然と大きな街が隣接している。

意味がわからないほど、
不思議な光景です。

札幌のそんなところが大好きです。

お読みくださりありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?