見出し画像

【北海道・全市町村制覇の旅】利尻島

【過去ブログより 2018年8月1日】

2018年、夏。

私は北海道の全179市町村制覇を目指して旅をすることにしました。

2018年7月30日から利尻(りしり)島に2泊して、いろいろ散策してみました。

利尻島は利尻町利尻富士町の2つに分かれているので、今回の旅で私が訪れた市町村の順番的に言うと84ヶ所目と85ヶ所目になります。




利尻島(利尻町、利尻富士町)




稚内市のフェリーターミナル




フェリーで利尻島へ





鴛泊(おしどまり)港




利尻島郷土資料館





白い恋人の丘





オタトマリ沼





海に来てみる




利尻町と利尻富士町のカントリーサイン





仙法志御崎公園




利尻山を覆う雲




利尻町立博物館





利尻島の青すぎる風景




南浜湿原




利尻島の夜





2日目、沓形港からスタート





利尻山の登山口を目指す





歩いて今日の宿を目指す




利尻空港




3日目、利尻島から礼文島へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?