見出し画像

【札幌移住計画】一旦、実家に帰るよ。

【過去ブログより 2019年1月21日】

移住するために1月15日に札幌に来て、
そこからけっこう順調に物件選びが進んで、
2月1日に新居のカギをいただけることになりました。

ここまでの流れを箇条書きにするとこんな感じです。

・1月15日、札幌に来る。転職エージェント様と面談
・1月16日、物件選び
・1月17日、物件の審査が通る
・1月18日、新居の住所確定したから、家電・家具を爆買いする
・1月19日、スキージャンプの大会を見に行く
・1月20日、お寿司を食べに行く
・1月21日、実家に帰る


あれ?仕事探しは?
というツッコミが入るかもしれませんが、

物件の審査が通ってから、安心してしまって

遊びに走ってしまいました(/ω\)

サーモン美味しかった(/ω\)




実家に帰って、荷造り

ここからの流れですが、今日(1月21日)の飛行機で実家の愛知県に帰って、

実家の住所あてに不動産屋さんから書類が送られてくるので、
必要事項を記入して、ハンコ押して、住民票と一緒に送り返します。

他にも、新居の電気・ガス・水道・灯油の契約開始の連絡。
地元の市役所に行って、転出届けをもらう。
荷物整理して、ゆうパックで発送の準備。
などなど、やらなければいけないことがいっぱいです。

実家暮らしの私は今回、引越し業者を使わずに、ゆうパックで8箱ぐらい送るつもりです。
大型のものは札幌で少しずつ揃えていきます。

では、一旦、札幌とはお別れです。

最後の日はめっちゃ快晴でした。

まだまだやることいっぱいだ。
がんばろう。

お読みくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?