見出し画像

北海道・全179市町村制覇の旅に出ます!!

【過去ブログより 2018年7月7日】

2018年・夏、

東海地方在住の私は北海道の全179市町村制覇の旅に出ることにしました。

私は北海道が大好きなのですが、もっと北海道のことを知りたいと思い、まだ見たことのない景色を見たいと思い旅に出ることにしました。

名古屋港からフェリーで自家用車を持っていき、車中泊メインで旅をします。


北海道の市町村の数は179!!

画像1


2018年現在、北海道にある市町村の数は全部で179だそうです。

めっちゃ多い(笑)。

道庁所在地の札幌市から、日本最北端の有人島である礼文島(礼文町)まで多くの市町村が存在します。


ルール① 各市町村のカントリーサインの写真を撮る

カントリーサインの写真を撮ることができたら、その市町村はクリアしたことにします。

※カントリーサインとは、市町村の境界となる道路上(主に国道沿い)に設置され、市町村の名称と町のシンボルを掲げているのが特徴です。北海道では179市町村全てにイラストが描かれている標識が存在します。

画像2

これは札幌市のカントリーサインです。時計台が描かれています。

こんな感じで各市町村のカントリーサインの写真を撮っていきます。

できれば、2018年の夏で全てのカントリーサインの写真を撮り、全市町村制覇を成し遂げたいです。


ルール② 旅を楽しむ

やっぱり楽しいのが一番ですよね。

多くの時間をかけて大好きな北海道を旅できるなんて、今後こんな機会はもうないと思うので、全力で楽しむことにします。

街から離れた大自然の空気、広大なトウモロコシ畑、楽しみです。

特に道東の大自然を見るのが楽しみです。夜は星が綺麗に見えたりするのかな。

青空の下、真っすぐな一本道をぼくなつのBGMをかけながら走ってみたり。

野生の動物を見てみたいし、ミヤマクワガタを捕ってみたい。

羊蹄山や大雪山にも行ってみたいです。

とにかくやりたいことは全てやり尽くしたいです。


旅の思い出をブログとして残していくことにします。

読んでくださると嬉しいです。

それではよろしくお願い致します。


追記:2018年8月24日、

北海道の全179市町村を制覇しました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?