見出し画像

【北海道・全市町村制覇の旅】安平町

【過去ブログより 2018年7月14日】

2018年、夏。
私は北海道の全179市町村制覇を目指して旅をすることにしました。

2018年7月14日、18ヶ所目に訪れた市町村は安平(あびら)町です。


安平(あびら)町

画像1



安平町のカントリーサイン

画像2



JR遠浅(とあさ)駅

画像3

画像4

画像5



JR早来(はやきた)駅

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

線路がずーっと向こうまで続いてるのが見えます。

北海道だなぁ。

今、北海道にいるんだよなぁ。

夏の北海道を旅できるなんて幸せすぎます。


安平川

画像12

画像13

綺麗な川を見つけました。安平川です。

私は車で旅をしていますが、それぞれの町を1時間ぐらいは歩くようにしています。

歩くのが大好きというのもあるのですが、歩いていると面白い発見がいっぱいあるからです。
面白い昆虫に出会ったり、綺麗な景色を見つけることができたり。

北海道の川は本当に綺麗です。見た目はもちろんですが、水質も最高です。

ヤマメやイワナがいたるところで捕れたりします。

東海地方の汚い水路がいっぱいの地域に住んでいる私からしたらものすごい羨ましいです。



安平(あびら)駅

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19



JR追分(おいわけ)駅

画像20

画像21

画像22

画像23



道に落ちているクワガタの頭

画像24

画像25

画像26

クワガタの頭だけがいろんなところに落ちていました。

この季節ならではの光景です。

カラスをはじめとする野鳥の仕業らしいです。
胴体部分だけを食べてしまうんだとか。



安平町の風景

画像27

画像28

画像29

画像30


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?