見出し画像

ネパリ家族とナイトズー

「こんなのあるよー」ってNight Zoo(夜の動物園)があることを教えただけだったのに、「じゃあ、一緒に行きましょう!」ってなってネパリ家族と一緒に急きょ動物園に行くことになりました。

向かった先は「池田動物園」

ここは知る人ぞ知る昭和天皇の第四皇女厚子さまの嫁ぎ先池田元岡山藩主にゆかりのある動物園です。(詳しくは自分で調べてね)


鹿に餌をあげながら隙あらば鼻をなでまわす保育園児。


作るためにクラファンをしたらしい

池田動物園の人気者だったインド象メリーちゃんのイルミネーションが作られて、ナイトズーに合わせて点灯式が行われました。写真は点灯式の前に撮ったから誰も映り込んでいないけど点灯式の時にはわらわらと人が集まり密になっていた。

お疲れモードの50歳児

夕方って言ったってまだまだ暑い。外にいるだけで汗があとからあとから出てくる。しかも池田動物園は斜面にあるから山歩き状態なんだよね。時間にしたら30分ぐらいだったはずだけど夏バテ気味の体には辛い。

一緒に行ったお兄ちゃんたちは高校生。さすがに園内に入ったらさっさと別行動に移りふたりでかき氷を買って食べたり頭上を走るサイクリングタイプの乗り物に乗ったりとそれなりに楽しんでいたようです。

入場者が減っているって言われていた動物園だけど、やり方次第で人は集まるんだなあ。クラファンもありだよね。と、いろんな気づきをもらえたナイトズーでした。(それ?)


いろんな国の人と織りなす私の日常のドタバタを徒然なるままにつぶやいています。サポートしていただけましたら励みになります。