見出し画像

【40万Gデータ】五号機ディスクアップ は「超!」じゃないディスクアッパーでも勝てたのか?【平凡目押し】

2022年1月末、一部の例外を除きパチスロ五号機が全国のホールから姿を消した。

5のつく日で有名な某店で四号機『俺の空』を横目に「この交差点はどれくらいワゴンRが通るのだろう?」を数えることでお馴染みの数取り機を片手に初代エヴァンゲリオンを打っていたのがもう18年も前と聞くと時の流れの早さに驚く。

五号機時代。

初期はそれなりに打っていたが、ミリオンゴッドが登場し「純増3枚!」などの文言が踊り高純増AT機がホールの主役になった頃から次第にパーラーに通う頻度は減り、元来ノーマルタイプが好きな自分にとっては印象の薄い時代に入っていた。

そんな中、アクロスから始動した『Aプロジェクト』なるものも、最初は「どうせ流行らないでしょ…」とどこか冷めていたものの、これが意外(と言ったら失礼だけど)なことに幅広い層に支持され、恐らく四号機のハナビは打ったことないだろう世代の方が一生懸命上段に暖簾を狙う姿に中々アツいものを感じた。

と、五号機を振り返っていると長くなりそうなので早速本題に入る。

五号機中期には遠のいていた私の足を再びパーラーに運ばせたのは何を隠そう表題の【ディスクアップ】である。

「完全攻略で設定1でも機械割103%超え!」

こんな甘い文言も、それまでも似たような文句に何度も踊らされてきた私にとっては「もう騙されないぞ」という気持ちの方が最初は強かった。

そもそも完全攻略のハードルが高すぎる。
通常時の小役回収やフラグ判別はまだしも、BIG中はビタ押し必須ときた。

こういった機種でよく話題に上がる「結局のところ低設定でも勝てるのか?」という議論も、前提としてビタ押し確率95%以上などの条件で語られる為、私のような平凡目押し人間はどこか蚊帳の外だと思っていた。

そんなある日、ふと立ち寄った秋葉原の果樹の名を冠した某店にて、ホールに登場してからかなり経ってしまったが物は試しにと初打ちしてみたところ、これがまたあれよあれよとARTが繋がり、挙げ句初打ちにしてエイリやん(自力)を出現させてしまい、それはもう見事に沼ってしまった。

また踊らされるのか、私。

踊るのはシンディだけにして欲しい、などと戯言を考えながらも、じゃあ目押しが平凡でもどこまでやれるのか、ここは一丁試してやろうじゃないとデータを取り始めた次第でございます。

「ディスクアップ甘ぇwwww」と鼻息荒く仰る方々は大抵、ビタ押し精度95%以上の超!ビタ押し自信ニキッパー(自称及びデータ無し夫含む)が多いわけで。そりゃあそれだけ押せればディスクに限らずひぐらしでもロックマンでもエイトマンでも甘いでしょうよと。

逆にBIG中のビタ押し精度60%を切るぐらいの層になってくると、今度は少し居づらさを感じてしまうのか、島から遠のいてしまう方が多いとも感じた。

昔はビタ押しなんてそこかしこで「ウワァー!」なんて声が聴こえてくる程ミスるのが当たり前だったが、今はどうやら敷居の高さみたいなものを精製してしまっている気もして寂しい。

「ミスって当たり前、押せたらヨッシャー」

ではなく

「押せて当たり前、ミスったら居ねど。この村から居ねど…っ!」

という一見さんお断りな空気は少し悲しい。
個人的には、一生懸命押している人なら精度とか関係なく格好いいと思う。

では逆に、ディスクアップ のシマではどのような層が一番多い、中央値なのかと考えれば、私のようなビタ押しこそ得意では無いが押せなくもない、ぐらいの人々が最もメジャーな層だったのではないかと思う。

具体的な数字で言えば、1BIGに1ミス強、確率にして「85%前後」が最も多い層なのではないか?こればっかりは統計を取ったわけではないので完全に推測値ですが。なんでマイスロ付けなかったんだサミーめ。。

という訳でやっと辿り着きました。ここまで駄文を読んでくれた危篤な方(この誤変換はヤバい)ありがとう。

40万ゲーム以上回したデータの集計結果ですが注意点として

・差枚数を出すのが主目的
・収支表ではない(交換率などは考慮せず)
・一部データ取り忘れなどもあり
・そもそも計算式がミスってる可能性もなくはない
・カチカチくん、設定判別ツールは常時稼働

などなど。
不完全なデータであることはご了承頂きたい。

では早速、集計結果を見てみよう。

スクリーンショット 2022-02-12 20.38.16
ディスクアップ40万Gデータ
2020~2022年

こんな感じになりました。
雑感をつらつらと。

・機械割105%
同色がヒキ勝てたことと、設定2、5をたまに使うホール(非等価)を主戦場としてたのもあって、かなり良い方に振れた。設定1に大きく振れたら台移動、としてたのも良かったのかも。


・同色BIG出現率(1/283)はかなり良い
設定差無し(1/299)なのでこれは出来過ぎ。
約72回分、ヒキ強。

・REG出現率(1/486)は設定1(1/496)より少し良い
多少、上方向に寄っているが設定2のREG出現率(1/458)には遠く及ばず。

・異色出現率(1/9815)は設定1(1/8192)より少し悪い
全台1だったとしても欠損8回のヒキ弱。

・DT突入率(48.9%)は設定差なし(50.4%)より少し悪い
体感的にヒキ負けてるなぁと思っていたが14回程度の欠損で済んでいた。


・ビタ押し成功率(88%)は目標(85%)より少し良い
多少の成長はあったものの、後半はほぼ横ばい。工夫と集中力がある方ならもっと伸ばせるかと思う。
ビタ押し失敗の総数は実に1,116回。1回あたり5Gだとしても約5,000Gほどは失っている計算となる。こんなの計算しなくて良い!ク◯がっ!
ちなみに失敗時、左三択の成功率は1/3.36だった。ここは少しヒキ負けた。

総評として

・「超!」じゃないディスクアッパーでも結構何とかなる。
・同色のヒキ次第では上に振れることも、ままある。

と言ったところか。

目押し精度85%程度でも102%程度に収束する!ハズ。なので臆せずミスを怖がらず、打って良い機種だったのではないかと思う。左三択を合わせれば90%超えるしね。


詳しく取る前の荒いデータではあるが、一応2019年のデータもあったので載せておこう。なんだこれ、めちゃくちゃヒキ強。。

スクリーンショット 2022-02-12 20.50.24

これをざっと合わせたディスクアップ の生涯成績は約45万Gで+90000枚弱となる。ヒキ勝てた分を差し引いたとしても、「超!」ではない目押しが得意でないッパーでもそれなりに甘い機種だったと言えるのではないだろうか。ちなみに収支に関してはお察しという感じで伏せさせて頂きます(ハナビめ。。)

ホールでは既にディスクアップ 2が導入されているということだが、自分の行動範囲にはほとんど導入されていない、あっても1〜3台ということでまだ全然初打ち出来ていない。

あとは前作が良かっただけに後継機を触るのが怖いというか、良い想い出で終わらせておきたいというか、MOTHER3が発売した時と同じような気持ちになっている昨今です。(告白する前から別れた時のことを考える奴がいるかよバカヤロー!!by猪木)

とは言え楽しみではあるのでまた触り始めたらしこしことデータ集めをしようとは思う。
ディスクアップ 、本当に面白くて、アツくて、大好きな機種だったからお別れは寂しいけど、ディスクアップ 2ちゃん、これからは宜しくお願いします。


では最後に、自分がディスクアップ を打つ時に心に留めている言葉の一つを紹介しよう。

「打率を追ってしまうと4の1で下がってしまいますけど、本数を重ねようと思えば、4の1はプラス1本になる」
民明書房「うなぎの生態」


現役メジャーリーガー、シンシナティレッズ秋山翔吾選手の言葉。
確かに、打率を追い求めて視界が狭くなると4の1でさえ落ち込んでしまう人は多いかと思うが、率ではなく本数、最多安打記録保持者の秋山選手らしいメンタルコントロール法だと思う。

ビタ押しも率ではなく、何回成功させてきたか、を大事に、沢山押せてきた自分を褒めてあげると気持ち的にも楽になる。あと大事なことなのでもう一度言いますが一生懸命押してる人はそれだけで格好いいと個人的には思う。


かなり長い文章になってしまったが表題の

【五号機ディスクアップ は「超!」じゃないディスクアッパーでも勝てたのか?】

に関しては概ねYES!高須クリニック!と答えて、この文章は五号機時代と共に終わらせてもらおうと思う。

ディスクアップ 、本当に今までありがt
ーーーーーーーーーー

筆者の生前の言葉をここに残す(2022/02/15)

いいなと思ったら応援しよう!