マガジンのカバー画像

ステージ・イベント情報|ダンサンブル

26
ダンサンブルが出演する公演、ステージ、イベントのご紹介記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ダンス

新作公演「エナジー↑→↓←↑」のご案内

こんにちは💃ダンサンブルです✨(*・∀・)✨ 1人1人の個性が輝き、舞台も客席も笑顔でいっぱいになるダンサンブルの公演。お待たせいたしました!!新作公演の詳細とご予約方法についてお知らせします😊皆様、奮ってご予約くださいね☆彡最新の情報はinstagramやFacebookでも更新中です。こちらもぜひご覧ください。 ※記事内の画像は保存、拡大して頂けます。 公演タイトルである「エナジー↑→↓←↑」は「活動」や「働き」を表す言葉。「エネルギー」はドイツ語読み「エナジー」は英語

ダンサンブル新作公演「エナジー↑→↓←↑」速報!!💃

新作自主公演の速報をお届け🍓🍋🍇 こんにちは!ダンサンブルです🌈✨ 今回は、2024年7月に開催される新作自主公演のとれたて速報をお届けします!最新の情報はinstagramやFacebookで更新中です。こちらもぜひご覧ください。記事内の画像は保存、拡大して頂けます。 1人1人の個性が輝き舞台も客席も笑顔でいっぱいになるダンサンブル公演。今年は初めて自主公演を行った会場である、神楽坂セッションハウスにてお送りします。⁡ 公演のタイトルは「エナジー↑→↓←↑」 「活動

夏の舞台「エナジー」出演者大募集‼️🌈💃

2024年7月に開催されるステージの出演者を大募集‼️🕺✨ダンス経験や年齢関係なく一緒に踊りませんか? こんにちは!ダンサンブルです💃🌈✨2024年7月に開催されるダンサンブルの自主公演にて、一緒に踊って下さる方を募集します!ダンスの経験や年齢は問いません。ワクワクする気持ちがあれば大丈夫!音楽に乗ってみんなで楽しく踊りませんか? ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ 最新の情報はinstagramやFacebookで更新中です。こちらもぜひご覧

誰でも踊れる!活動の3本柱について

こんにちは!ダンサンブルです。 ダンサンブルの活動は大きく分けて3つの柱から成り立っています。 このnoteでは3つの柱それぞれの内容と関係性についてご紹介します✨ ダンサンブル・活動の3本柱とは?ダンサンブルの活動の柱は下記の3つから成り立っています。 クラス・ワークショップ 舞台表現 社会・教育活動 クラス・ワークショップでは、バレエやタップダンスなど決まったステップや型があるものから、型のない自由なダンスまで楽しむことができます。 そんなクラス・ワークショッ

「かわる、カワル、変わる」 チケット代お支払いについて・雨天の場合について

こんにちは!ダンサンブルです。 10月9日(日)「かわる、カワル、変わる」について、多くご質問いただくことについて回答をまとめました(^^♪ チケット代のお支払いについて管理の都合上、チケットを購入くださる方には申し込みフォームへの入力をお願いしております。 この申し込みフォームでは「振込」のみの選択となっておりますが、「関係者に直接支払いたい」という場合の対応をまとめました👇 ⬇︎ ⬇︎ 雨天の場合について・荒天の場合  延期となります。3/12(日)に延期予定です

10/9(日)開催!自主公演「かわる、カワル、変わる」…の前に👉「ダンサンブル」のおさらい🎶

こんにちは!ダンサンブルです☆ 残暑が続きますが、秋雨前線と共に秋風が吹いてきましたね。ダンサンブルの第4回自主公演「かわる、カワル、変わる」の予約がスタートしています(/・ω・)/ ダンサンブルの舞台って、観た人ならわかると思いますが…「なんだかひとことで言い表せないけど、すごく楽しい✨」それぞれの個性が爆発し、愉快なエネルギーに満ち溢れた舞台です♪ それもダンサンブルの良さの一つですが、この記事はもう少し踏み込んで(笑)ダンサンブルの舞台がどんなものか、公演のコンセプ

「青春EVERYDAY」オンライン配信の前に…👉公演パンフレットを公開します!

こんにちは!ダンサンブルです。 9/19(日)、第3回公演「青春EVERYDAY」が終演いたしました! 台風の影響でどうなることか…と思いましたが、当日は雲ひとつない晴天✨ 日が沈み、徐々に暗くなっていく中で、スポットライトを浴びたパフォーマー、スタッフ、そして会場のお客さまが一体となって舞台をつくりあげました。 そしていよいよ、オンライン配信が始まります! 配信を観る前に、公演パンフレットをぜひご覧ください👀✨ その名も、「ダンサンブルだより」今回のパンフレットは4面

市民参加型ダンス公演 参加者募集案内!

2021年 9月19日(日) に 行われるダンス公演「青春EVERYDAY」の参加者募集を行います!🌈 このコロナ禍でも、1日1日を楽しんで過ごしていけるようなパワー溢れる舞台を創っていきます。 皆様のご参加をお待ちしております! ◉本番日程 2021年 9月19日(日) 17:30 開演予定 ( お昼頃からステージでの練習があります) ◉本番場所 川崎市中原 平和公園 野外音楽堂 (最寄り駅 東急東横線 元住吉駅) ◉参加資格 年齢やダンス歴に問わずどなたでもご参

Dance is everywhere !@高尾山ツリーダム

オンラインで行ってきたDance is Everywhere ! 自由に踊ったり、飲んだり、楽器をしたり、絵を描いたり… と招待制のイベントながら自由度高く ご参加いただきありがとうございました。 ライブやコンサート、ショーケースなどの音楽イベントとは違い、 参加者のダンスと音楽のセッションがあったり、 参加者の言葉や声から音楽が生まれたり、 傍観者にならず、尚且つ敷居は決して高くない参加型イベントを催します。 新型感染症のリスクを鑑みて感染予防を配慮し野外! 場所は八

9/21「コスギアート ラ・ファブリカ」に出演します

こんにちは!ダンサンブルです。 この度、9月20日〜21日に開催される「コスギアート ラ・ファブリカ」に出演することが決まりました。 皆様のご来場を、心よりお待ちしております! (コロナウイルスの流行状況により、ご来場いただけない方もいらっしゃるかと思います。皆様の心身の健康を第一に考えていただければと思います^^) 「コスギアート ラ・ファブリカ」とは 「コスギアート ラ・ファブリカ」は「コスギアート」武蔵小杉+芸術(Art)とイタリア語、スペイン語で「工場」を意味する

シュジンココーー!公演後記 その3

昨年(2019年)の6月29日、ダンサンブルは初めての自主公演を開催しました。その日から早くも1年が経った記念に(?)、ダンサンブルのブログに掲載した公演後記を、noteに改めて掲載します!今回はラスト!第3弾です。 *掲載内容は2019年7月時点での内容です(文筆:ダンサンブル主宰・藤平真梨) (これまでの公演後記) その1 その2(前編)「出演者の感想ココーー!」 その2(後編)「出演者の感想ココーー!」 公演後記その3 お客さんの感想ココーー!その1、その2と続きま

シュジンココーー!公演後記 その2(後編)

昨年(2019年)の6月29日、ダンサンブルは初めての自主公演を開催しました。その日から早くも1年が経った記念に(?)、ダンサンブルのブログに掲載した公演後記を、noteに改めて掲載します!今回は第2弾(の後編)です。 *掲載内容は2019年7月時点での内容です(文筆:ダンサンブル主宰・藤平真梨) 公演後記その1はこちら 公演後記その2(前編)はこちら お次は素敵なピアノを弾いてくれた高校生の感想僕がいつも経験している本番は、緊張を強いられ、試されているような雰囲気で、正

シュジンココーー!公演後記 その2(前編)

昨年(2019年)の6月29日、ダンサンブルは初めての自主公演を開催しました。その日から早くも1年が経った記念に(?)、ダンサンブルのブログに掲載した公演後記を、noteに改めて掲載します!今回は第2弾(の前編)です。 *掲載内容は2019年7月時点での内容です(文筆:ダンサンブル主宰・藤平真梨) シュジンココーー!公演後記 その2 その1から続きまして、出演者の方々の感想です。 始めに言わせてください。 抜粋して載せようと思いましたが、できなかった、、。 全て載せてし

シュジンココーー!公演後記 その1

今日は6月29日。昨年(2019年)の同日、ダンサンブルは初めての自主公演を開催しました。その日から早くも1年が経った記念に(?)、ダンサンブルのブログに掲載した公演後記を本日から3日間(もしかしたら4日間)に渡って、改めてnoteに掲載します! *掲載内容は2019年7月時点での内容です(文筆:ダンサンブル主宰・藤平真梨) はじめに……舞台裏映像をどうぞ✨素敵なピアノの音が聴こえます。ぜひ音声付きで当日の雰囲気を感じてください! ダンサンブル 公演後記 その1ダンサンブ