1秒のズレは、大したことない?
どう思われますか?
実は0.1秒のずれも許されないのが音楽、ダンスの世界です。
♩=120で、4/4での楽譜で、♩=120の時。(1分間に四分音符が120個入る、音楽の速度)
四分音符一個の音価は0.5秒です。つまりその半分の8分音符は0.25秒、そのまた半分の16分音符は、0.125秒です。
ペアダンスにおいて、16分音符でビートを取るのは稀ですが、「音ハメ」であったり、音を合わせに行くのは16分音符は取りに行ってると思います。
毎度が即興のダンスで「初めての曲を聞く」ことをしながら「ー踊る」時はさすがにそこまでは合わせられないと思いますが、それでも四分音符が一個ズレるのは、明らかに違うわけです。
四分音符が一個ズレるのは0.5秒です。
でも、四分音符まるまる一個ズレてたら、もう話にならないですよね?
(ビギナーさんはいいんですよー!そうではなくて、そこそこ経験値が溜まってきた場合の話です)
普通、「ちょっと音、ズレてるよね?」という時のズレは、四分音符の入りのタイミングだったりするわけで、それが8分音符ほどもズレたら、「かなり大きいズレ」と感じると思います。だから、「四分音符の入りからのズレ」をギリギリ誤魔化せても最大で16分音符程度かなぁ、と。(かなりゆるゆると思いますが)
つまり、「音ハメ」といわれる高度なことをしなくても、「ビートに乗って踊る」という初歩的なことだけだとしても、16分音符のズレは許されないわけです。
16分音符のズレは0.125秒です。
四分音符で刻まれるビートに合わせて、ゆるゆるに考えても16分音符分ズレるのは、まずい、、、。ということになると、そこそこ合わせるとなると四分音符のビートに合われるのでも、四分音符の始めは、プラスマイナス32分音符以内に、踏む(踊る)必要があるのです。
だから1秒のズレは致命的です。
もっというと0.1秒のズレも致命的です。
PS
Bluetoothのイヤホン等で、ダンス動画を見ると、動きと音のズレが気になるのは仕方ないですし、独自の仕組みを持たずに複数のBluetoothスピーカーでの音楽の同期を取るのが現行は難しいのは「意外にシビア」という点があるからだと私は思っています。
頂いたサポートは、僕の研鑽や、ペアダンスを盛り上げる活動に使わせていただきます!🤗 いつもご協力いただきありがとうございます!😄 より充実した楽しい未来を作っていきましょう!