新潟2歳S 追い切り評価

音声配信バージョンはこちら

あえて順位をつけるなら

1位
セリフォス

同率2位
ウインピクシス
オタルエバー
アライバル
コムストックロード
スタニングローズ

3位
クレイドル


アライバル
追わずとも体全体をつかって走る感じは新馬よりも良い

ウインピクシス
最終追い切りが新馬の時よりスピード感ある動きで仕上げてきた印象

オタルエバー
1週前は併せ馬で他馬を突き放して最終は新馬より早いタイムで坂路を駆け上がる、新馬より良い

キミワクイーン
ラストあたりはスピード感あったが、新馬と比べると良くなったとは感じない

クラウンドマジック
1週前は併せ馬で若干遅れるが、追い切りタイムは出ている、他の有力馬と比べると走りにスケール感をあまり感じない

クレイドル
新馬と同じぐらいの動きは出来そう、タイムも早い

グランドライン
新馬と変わらない動き
走り方的に少し不恰好な点があまり推せない

コムストックロード
ダリア賞より負荷をかけてきていて意識して仕上げにきた
スピード感ある走りをみせている

サイード
新馬の時の1週前の併せ馬がいい走りだったが、今回は先着しているものの走り姿が特別良いとは思わなかった

スタニングローズ
坂路の併せ馬でタイムも早くなっている
調子はあげている

セリフォス
1週前追い切りの躍動感と合図を出してからの伸びが素晴らしい

タガノフィナーレ
タイムの遅い軽い追い切り
これだけではちょっと買い要素にはならないですね...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?